1日遅れで、あやっち(長女)の誕生日をお祝いしました。
他愛もない話をしながら、
美味しいケーキとミルクティーを頂きました。
食事は本人リクエストのキムチ鍋。
1階と2階の室内の照明器具の拭き掃除をしました。
脚立に立ち、照明器具のカバーを外す作業が怖かったです。
間違いなく加齢の影響です。
シーリングライトには、小さな虫の死骸が数匹入っていました。
エコバッグや冷蔵庫内の汚れを見ると、
それは野菜から出たゴミが原因と思われます。
スーパーの買い物カゴ内やエコバッグ内で、
野菜から出た砂や外皮が食品に付着し、
その食品を冷蔵庫に入れるので、
冷蔵庫内も汚れる、という流れではないかと考えています。
野菜売り場で汚れが出そうな野菜は、
備え付けのポリ袋に入れてから買い物カゴに入れることにより、
食品、エコバッグ内、冷蔵庫内が汚れるのを防げます。
またポリ袋のまま野菜室に入れる事により、
野菜室も汚れません。
中華まんが大好きで、チルドの中華まんを購入して蒸して食べています。
短時間で電子レンジ加熱も出来るけれど、
時間が掛かっても蒸した方が美味しいと思います。
↓現在使用中の蒸しプレートです。
ステンレス製で軽く、お手入れが楽です。
一般的な蒸し器よりも省スペースになります。
名古屋の桜山にある有名なパン屋さんKISOにて、
あやっち(長女)が買って来てくれました~~~。
入店まで50分並んだそうです。ありがとう!
噂どおり全て美味しいわ。すごい。
ただ私の推しのパン屋=パンルームニット
も負けてないと思いました。