2014年3月31日月曜日

練習試合日のお弁当


・ドライプルーン
・ピーナッツバター+ブルーベリージャム
・チーズ入りオムレツ+ケチャップ
・ポテトサラダ ジャガイモ+キュウリ+ロースハム

サンドイッチの具がマンネリなので、
いつもと違うものをはさんでみました。

まなっち(次女:中2)は、ソフトテニス部の練習試合でした。


ダイエット・2014年3月分(体重グラフあり)

↑グラフをクリックすると、大きく表示されます。

2014年3月1日の体重。(身長は163センチです)
 体重   :63.9kg
 体脂肪率:34.3%

2014年3月31日の体重。
 体重   :65.1kg
 体脂肪率:35.4%

結果 : 1.2kg増

3月1日~3月31日の反省
 ・ラジオ体操を2日続けてみたら、腰の痛みが再発したので、
  やらないことにしました。
 ・ウォーキングは、寒さに負けて、やりませんでした。
 ・イライラに比例して、体重も増加!
  ストレスを解消するために、食べてしまう性質。
 ・薄着の季節は近いのに、どうにかしないと。。。

2014年3月30日日曜日

あやっち、東京へ出発!

あやっち(長女:大4)が、就職のため、東京へ出発しました。

荷物は27日に宅急便で送ったのですが、
手持ちで持って行くという荷物が、
「家出かっ」と突っ込みたくなる量。。。

だから、早く荷造りをしろ、と言っていたのに、、、
バイト仲間・高校時代友人・大学の友人などと遊びに行ったり、食事会をしたり。
卒業パーティーも大学主催&サークル主催と2回あり。
こんな調子で、遊び優先にしていたので、
宅急便で荷物を送りきれなかった様子。

私は、そんなあやっちの様子にイライラしながらも、
手伝いませんでした。
もう一人でやらなければいけない年齢だと考えて。

自宅を出発する時、運悪く大雨だったので、
タクシーを呼びました。


東京のマンションに着いたあやっちと、
早速、スカイプでテレビ電話。
部屋の中の様子を見せてもらいました。

初めての一人暮らしで、色々大変だろうけど、
頑張ってほしいです。

2014年3月27日木曜日

一日練習日のお弁当


・鮭わかめふりかけのおにぎり
・ミニトマト
・サツマイモのハチミツレモン煮
・切干大根+人参+油揚げの煮物
・レンコンのきんぴら
・キャベツの上に味噌カツ
・ドライプルーン

まなっち(次女:中2)は、ソフトテニス部の一日練習日でした。

写真では、いつものお弁当のように見えますが、
おにぎりが巨大です。
いつものおにぎりの1.5倍くらいの大きさ。

まなっちにひもじい思いをさせたくないと、
こんな大きさになってしまいました。

2014年3月26日水曜日

味噌カツサンド


生姜焼き用(厚めのスライス)の豚肉で、カツを作り、
キャベツの千切りと一緒にパンにはさんで、
味噌カツサンドにしました。

パンはホームベーカリーで焼いた、全粒粉パン。

あやっち(長女:大4)、まなっち(次女:中2)ともに、
喜んでくれました。

カツは、アサヒ軽金属のスペースパンで作りました。
少量作るには便利な調理器具です。

2014年3月25日火曜日

1日練習日のお弁当


・海苔付塩むすび
・ドライプルーン
・インゲンのベーコン巻
・うずらの卵とミニトマト
・揚げシュウマイ
・鶏のから揚げ

まなっち(次女:中2)の部活動の、1日練習日でした。

串刺しの鶏のから揚げを食べたい、というリクエストだったので、
こんなおかずにしてみました。

2014年3月23日日曜日

愛知県美術館 印象派を超えて


まなっち(次女:中2)が見たがっていた展覧会を、
3人=私+あやっち(長女:大4)+まなっち で、見てきました。

大盛況で、人をかき分け鑑賞する状態でした。

まなっちは満足した様子だったので、良かったです。

ミュージアムショップでの買い物も楽しみにしていたのですが、
特に気に入ったものがなく、
まなっちが↓の定規がいると言うので、私の分も買ってみました。
見た目のみで購入したのですが、意外と使いやすく、
気に入っています。

2014年3月21日金曜日

大学の卒業式


あやっち(長女:大4)の、大学の卒業式に行ってきました。

式の最中は、
大学で借りた、てっぺんが正方形の黒帽子と、
全身を覆う黒いスモックのようなものを着用。
↑みんな真っ黒。

しかし、女子のほとんどは、袴を着用していました。

あやっちは、かんざし以外は、全てレンタルしました。


式の後は、写真の撮影大会。
サークルの仲間、ゼミの仲間、その他友人を見つけては、
一緒に写真を写す。
私はその撮影係でした。

無事、卒業できて良かったです。

練習試合のためのお弁当


・ミネストローネスープ
・ドライプルーン
・卵サラダ+キュウリ+ロースハム のサンドイッチ
・ピーナッツバター+ブルーベリージャム のサンドイッチ

まなっち(次女:中2)は、ソフトテニス部の練習試合でした。

練習試合の時は、食べる時間があまりないので、
素早く食べられるメニューにしています。

2014年3月16日日曜日

2014・ホワイトデー


今年のバレンタインデーは、
中学校の定期テストの日程と重なったので、
ホワイトデーごろに、
友チョコ交換会をすることになった、まなっち(次女:中2)。

前日に作った、蒸しパン・チョコレートバーを、
一人分ずつ、ラッピングしました。

ラッピング用品は、ダイソーで購入しました。

2014年3月15日土曜日

ゼロ活力なべ、2台使い。


やってみたかった、ゼロ活力なべ、2台使い。

白いおもりの方で、白米を炊いて、
赤いおもりの方で、カレーを作っています。

やっぱり2台あると、便利です。

2014年3月12日水曜日

東京にこ鈴


あやっち(長女:大4)が、友人達と東京へ遊びに行き、
お土産を買って来てくれました。

”東京にこ鈴”という名前の人形焼です。
私は、さくらが一番美味しかったです。

東京にこ鈴

就職のため、4月から東京で暮らす、あやっち。
本当は東京ではない所に行きたかったようですが、
友人の希望で行くことになったようです。

2014年3月11日火曜日

スペースパンでトンカツを作る


アサヒ軽金属のスペースパンで、トンカツを作ってみました。

付属のレシピ本では、
普通のトンカツを作る要領で、準備して、
スペースパンに並べて、グリルで焼く、
とありましたが、ちゃんと出来るのか信じられなかったので、
実験しました。

一皿目は、
付属のレシピ本通りに、油をかけずに作る。

二皿目は、
肉1枚に付き、サラダ油大さじ2ずつかけて、作る。

結果は、
味の違いは分からないぐらい、どちらも美味しかったです。
しいていえば、レシピ本通りに油をかけずに作った方が、
さっぱりしていて、美味しかったです。

これから、少量のトンカツを調理する時には、
スペースパンで調理します。

アサヒ軽金属 スペースパン

2014年3月10日月曜日

ハチミツ入り食パン


我が家で大人気のハチミツ入り食パン。

ホームベーカリーのレシピ本の通りに、
ホームベーカリーに材料を投入するのですが、
このハチミツ入り食パンは、
時々あまり膨らまないなどの失敗があります。
(失敗の原因は不明)

今回は、上手に焼きあがりました。

あやっち(長女:大4)の食欲がない時でも、
このパンなら食べます。

2014年3月9日日曜日

チーズ入りハンバーグ


ファミリーレストランのテレビCMで、
”チーズ入りハンバーグ”を見た、まなっち(次女:中2)から、
「チーズ入りハンバーグを作って。」とリクエストされました。

丁度、冷蔵庫の中にプロセスチーズがあったので、作ってみました。

チーズを目分量で入れたのですが、
食べてみたら、明らかに多すぎでした。

それでも、まなっちは、満足してくれました。

2014年3月8日土曜日

アサヒ軽金属の鍋で調理してみた


天使のエッグパンで、卵焼きを作りました。
必要以上に焼きたくなるぐらい、簡単に出来ました。

ゼロ活力なべMサイズで、白米を4合、炊いてみました。
ちょっと水っぽい出来上がり。
これから数回試して、うちのベストの水分量を割り出したいです。

2002年から、活力なべのLサイズを使用していて、
その数年後からは、プリンセスなべも使用しています。
今回のゼロ活力なべLサイズの購入は、手持ちのなべの買い替えです。

これまで、炊飯は、文化鍋を使って来ましたが、
ガスレンジが少々汚れるのが気になるようになりました。

これからは、ゼロ活力なべMサイズで、炊飯します。


アサヒ軽金属

2014年3月7日金曜日

アサヒ軽金属の鍋をまとめ買い


確か1月下旬に注文しておいた、アサヒ軽金属の鍋が届きました。

以下、購入したもの。

・ゼロ活力鍋 Mサイズ 本体
・ゼロ活力鍋 Mサイズ 蒸し器
・ゼロ活力鍋 Mサイズ ガラス蓋

・ゼロ活力鍋 Lサイズ 本体
・ゼロ活力鍋 Lサイズ 蒸し器
・ゼロ活力鍋 Lサイズ ガラス蓋

・天使のエッグパン
・天使のなべ

・スペースパン 本体
・スペースパン 木製パンレスト

・アサヒ真空おひつ ×2
・真空ポンプ ×2


キャンペーンでセット売りされていたので、
全て欲しかった商品というわけではないのですが、
取りあえず使ってみます。

全てなんとかキッチン内に収まりました。

アサヒ軽金属

     

2014年3月4日火曜日

ひな人形を片付けた

ひな人形やその他のものに毛はたきをかけて、
購入時の段ボール箱に、
人形用防虫剤と一緒に入れるだけ。

段ボール箱に入れる段になって、
人形用防虫剤を買っていないことに気が付きました。

毎年、ひな人形を飾ったら、
すぐに人形用防虫剤を購入しておくのですが、
今年は、忘れていました。

今日中に片付けたかったので、
すぐに買いに行き、
ひな人形の片付けを終了しました。

2014年3月3日月曜日

ひな祭りの夕食


・ちらし寿司
 ご飯3合にすし太郎を混ぜる。
 マグロとアボカドは、醤油+ごま油+わさびであえる。
 卵は巻き寿司用の市販品。サイコロ状に切る。
 カニかまぼこもサイコロ状に切る。

・豚汁
 大根、人参、玉ねぎ、シイタケ、豚肉、コンニャク。
 最近、豚汁にコンニャクを入れるようになりました。

夕食後に、ロールケーキとミルクティー。

あやっち(長女:大4)は、
このマグロとアボカドを、醤油+ごま油+わさびであえたものが、大好き。
「何が食べたい?」と聞くと、大抵、
「マグロの漬け丼。」と言います。

まなっち(次女:中2)に、
「そんなにマグロばっかり食べていたら、マグロになっちゃうよ。」
と言われていました。