2015年7月31日金曜日

ダイエット・2015年7月分(体重グラフあり)

7/1~7/5

7/6~7/18

 7/19~7/31

↑グラフをクリックすると、大きく表示されます。

ダイエットスタート時
2008年8月17日(日) 体重69kg 
その時のブログ⇒ひっそりとダイエット中(1か月経過)

2015年7月31日
体重   :67.6kg
体脂肪率:34.6%

開始時からの比較結果 : 1.4kg減

7月1日~7月31日の反省
・ウォーキングは、ほとんどしていない。(夕方でも暑すぎる)
・朝7:00から30分間、踏み台昇降運動を始めました。
・ラジオ体操を再開しました。
・明らかにダイエット前の体重に戻ってきています。
 本気でヤバい。

コーヒー寒天(2015/07/31)


昨夜、インスタントコーヒー+寒天パウダーで、
コーヒー寒天を作りました。

砂糖なしの寒天なので、
食べる時に、練乳をかけて。

まなっち(次女:高1)は、コーヒー寒天が苦手なので、
私用のおやつです。

↓このレシピを参考にしました。
Cpicon 簡単ダイエット♡カンテンのコーヒーゼリー by しろくま主婦

2015/07/31お弁当


イースト少な目ふんわり食パンでサンドイッチ。
・ビアソーセージ+レタス+マヨネーズ
・バター+つぶあん

2015年7月30日木曜日

2015/07/30お弁当


全粒粉食パンでサンドイッチ。
・バター+キュウリ+ロースハム
・ピーナッツバター+ミックスベリージャム

学校祭の準備のため、朝から、高校へ。

2015年7月28日火曜日

2015/07/28お弁当


イースト少な目ふんわり食パンで、サンドイッチ。
・みそカツ
 トンカツ用の肉でカツを作りました。
 いつもは、薄切り肉で作ったカツをサンドイッチにしています。
・卵サラダとキュウリ

2015年7月27日月曜日

お詫びのスイーツ/萌chezのまるごと桃


今日まで、高校の補習授業(任意参加)だった、まなっち(次女:高1)。

帰宅早々、
「昨日は、ご迷惑をおかけしました。」と、差し出したのが、↑これ。
萌chezのまるごと桃 です。

私:「怒っている母にスイーツで機嫌をとるとは、誰に教えてもらったの?」
まなっち:「おねえちゃんもやっていたじゃん。」

そうだった。。。

↑この”まるごと桃”は、すごく美味しくて、
暑い夏でも、食べやすいです。

萌chez

豊田おいでんまつり→帰宅困難

昨日(2015/07/26)、
まなっち(次女:高1)は、友人と豊田おいでんまつりに出掛けました。


花火大会を最後まで見て(終了予定時刻は21:00)、
名鉄豊田市駅へ向かった様子。

「今 豊田市駅です」と連絡してきたのが、21:27
人が多く、警察が規制しているとのこと。

「まだ駅に入れないです。」と連絡してきたのが、22:25

「豊田市駅にいる電車に乗れた。」と連絡してきたのが、22:43

豊田市駅で1時間16分、待っていたことになります。


駅で入場制限がかかるとしても、15分ぐらいじゃないか、と思っていたので、
最初の連絡から、1時間が過ぎても、駅に入れていないと聞いて、焦り出した私。
自宅が、愛知県の西端なので、
自宅最寄り駅までの最終電車に間に合わない可能性が出てきたからです。

いつも通りのダイヤだと、完全にアウトだったけれど、
名鉄が臨時電車を出していたらしく、
22:45に、電車は出発しました。

しかし、そこから2回、乗り換えしないといけなくて、
日曜日の夜だったので、本数も少なく、
ダイヤを調べて、乗り換え駅での乗り換え時間も調べて、
その情報をlineでまなっちに送りました。
本当に、ギリギリで、
自宅最寄り駅までの最終電車に間に合いました。

自宅最寄り駅に到着したのが、0:16。(7月27日)

本当にギリギリだったのに、
反省していない様子のまなっちに、
私がブチ切れました。

改めて、公式ガイドを見ると、
電車は、増発・増結対応をしているとありますが、
駅に1時間以上入れない状態とは、知りませんでした。

2015年7月26日日曜日

ゆであずき入り蒸しパン


まなっち(次女:高1)がお祭りに出掛けたので、
帰宅を待つ間、蒸しパンを作りました。

生地には、キビ砂糖を入れて、
中には缶入りのゆであずきを入れました。

キビ砂糖で作る生地は、
もっちりした食感になります。

トウモロコシの蒸し方


Y子ちゃんから、トウモロコシを頂きました。

「薄皮を付けた状態で、蒸すと良い。」
と教えてくれたので、試してみました。


豊田おいでんまつり

まなっち(次女:高1)が、
昨日、友人に誘われて、
今日、豊田おいでんまつりに出掛けることになりました。

今朝になって、
「友人が浴衣を着てくるんだって。」

浴衣を引っ張り出して来て、アイロンをかけ、
着付けの動画を見て、イメージトレーニング。





まなっちの髪がボサボサだったので、
美容院を13:00に予約して、カットしてもらいました。

15:00ごろから、浴衣を着せて、
まなっちは、16:00ごろ家を出ました。
豊田おいでんまつり

暑いから、ちゃんと水分だけは取るようにと、
アドバイスしました。

先週は、名古屋みなと祭に出掛けた、まなっち。
高校生活、満喫中。
名古屋みなと祭


2015年7月24日金曜日

嫌な記憶を整理

嫌な記憶を整理しました。

嫌なことは、きれいさっぱり忘れてしまってスッキリ!
とする方法があります。
かつては、この方法でしたが、
全て忘れてしまうことにより、困ることが出てきました。

なので、
嫌な記憶を、しっかり整理して記録しておくことで、
私の頭の中からは、追い出すことにしました。

しかし、記録を残す作業をしたことにより、
再び嫌な記憶がよみがえってしまい、
気持ちがどんよりとしています。

2015年7月23日木曜日

収納場所を説明するためのマインドマップ



↑クリックすると別ウィンドウで、画像が大きく表示されます。

友人Y子ちゃんの妹さんが、自宅を新築すると聞いて、
「ぜひ、うちを参考にして!」とお招きしたのが、7月9日でした。

現在、物が多く、収納に困っているという事だったので、
我が家の収納場所と収納物を説明するために書いたのが、
↑のマインドマップもどきです。
(ルールを守って書いていないから、もどきです。)

家族の変化や自分の体力低下に伴い、変化すると思うので、
2015年の我が家の状態として、日記にしておきます。

実際、すごく重いもの(10kg以上)は、
2Fに持って行く事が困難になりつつあります。

2015/07/21~24お弁当?

お弁当と言っては、いけない気がする、
まなっち(次女:高1)の昼食です。


ゼリータイプとクッキータイプの、
栄養補助食品です。

7/21~24、
午前中は、高校の任意の補習授業に参加している、まなっち。
午後からは、学校祭の準備。
昼食と着替えと移動に使える時間は、30分間。
ということで、
ともかく早く流し込めるものというリクエストで、
こんなランチになっています。

あやっち(長女)が高校生の頃も、
こういう栄養補助食品を、よく買っていました。

2015年7月18日土曜日

夏休みスタート


①あやっち(長女:東京在住)に、帰省の予定を確認。
 →確認後、カレンダーに記入。

②まなっち(次女:高1)に、勉強用スケジュール表を印刷して渡す。
 →食品庫に貼ろうとしたら、拒否された。
 勉強用スケジュール表は、こちらを利用しています。⇒pdf de calendar

③まなっちに弁当の必要な日を、カレンダーに記入させる。
 →15日もあって、ビックリ。

④雨が止んで涼しかったので、家の周りの草取り。
 →夏休み中は、草取りしなくても大丈夫だろう。蚊に2か所さされた。

⑤子供のスケジュールが出そろったので、
 自分のスケジュール管理に使用している手帳とスマホアプリに記入。
 →どちらかに1つを使用した方がいいのか、悩み中。

2015年7月16日木曜日

Wパイナップルゼリー(2015/07/16)


1Lの果汁100%パイナップルジュースと、
パイナップルの缶詰×1(シロップも利用)で、
Wパイナップルゼリーを作りました。
2Lの容器に8分目ぐらいの量になりました。
ゼラチンの残りが少なかったので、
ゆるめのゼリーになりました。

2015/07/16お弁当


全粒粉食パン(油脂は無塩バターバージョン)でサンドイッチ弁当。
・卵サラダ+ロースハム+キュウリ
・ドライプルーン

まなっち(次女:高1)が、
「サンドイッチは1つでいい。」と言うので、
コッソリとパンを厚めにカットしました。

2015年7月15日水曜日

2015/07/15お弁当


全粒粉パン(油脂は無塩バターバージョン)でサンドイッチ弁当。
・バターとつぶあん
・バターとロースハム

お弁当はいらないと思っていたので、
キュウリもレタスもなかった。。。

つぶあんは、これ↓を使用しています。

2015年7月14日火曜日

白いトウモロコシ


Eちゃんにもらった、トウモロコシ2種類。

どちらも甘かったけれど、
白っぽい方は、果物ぐらいの甘さでした。

2015年7月13日月曜日

簡単濃厚牛乳寒天



まなっち(次女:高1)が、友人の誕生日祝い用に、
牛乳寒天を作りました。
牛乳寒天を賽の目にカットし、
賽の目にカットした羊羹ときな粉をのせ、
黒蜜をかけてあります。

参考にしたレシピは、こちら↓
Cpicon 簡単濃厚牛乳寒天 by はちぷーー
このレシピの倍量、粉寒天を使用しました。

使用している容器は、こちら↓


余ったものを頂きましたが、
なかなか美味しく出来ていました。

2015/07/13お弁当


鮭フレークと白いりごま入りの、
ちょっと大きめおにぎり。

まなっち(次女:高1)の通う高校では、
今日(7/13)~7/16まで、保護者面談期間です。

子ども達は短縮授業の4時間で下校。
部活をする子もいました。

先輩保護者の方に、
「保護者面談は、基本、三者懇談だよ。」と聞いていました。
念のため、担任に確認させようとしたのですが、
先週末までには、確認できず。
今日になって、まなっちから「二者懇談だって。」と知らされました。

保護者面談は、今日の13:15~の予定だったので、
まなっちから連絡が入った時には、高校に到着していました。

こういう連絡が行き届かないことが、多々あります。

2015年7月12日日曜日

家の片付けの記録を辿る

「家中を片付けるのに、かかった期間は?」
と質問されたので、
過去のブログ記事を読み返しながら、まとめてみました。


楽天BLOG時代
2004/08/05に初めて”片付け・お掃除・捨てるの成果”のラベルを付けた記事を書いています。
”片付け・お掃除・捨てるの成果”でカテゴライズされた日記⇒たのしいまいにち(楽天BLOG)
このリンク先のページ上部にある、四角11~1の順番で見て行くと、
日付が古いものから読めます。リンク切れになっている箇所が多数あります。

←この本に感化されて、家中の片付けを始めました。


ココログ時代
2008/03/17 から、”掃除・片付けの成果 ”のラベルを付けた記事を書いています。
”掃除・片付けの成果”でカテゴライズされた日記⇒たのしいまいにち(ココログ)


ブロガー時代(=現在)
”捨てる”でカテゴライズされた日記⇒たのしいまいにち(ブロガー)”捨てる”記事
”家事・生活の工夫”でカテゴライズされた日記⇒たのしいまいにち(ブロガー)”家事・生活の工夫”記事
一つの記事に、”捨てる”と”家事・生活の工夫”の2つのラベルを付けていることもあるので、
記事が重複して表示されます。


2004年8月に片付けに目覚めて、
使わない、壊れている物などを一気に捨てたのが、楽天BLOG時代。

その後は、以下のタイミングで片付けています。
①子供が成長した時。
服・靴がサイズアウト→捨てる。
小中学校の指定品→学校を卒業した時、捨てる。
年度末→教科書やノートや通信教材を捨てる。
おもちゃ→本人が要らなくなったら捨てる。
②不要品に気が付いた時。
何かが壊れて買い替えた時→壊れた物を捨てる。
自分の生活に必要が無くなった時→捨てたり、状態が良ければ誰かに譲る。
③物を減らす系の本やブログを読んだ時。
物に対する新たな視点に気づくと、
自分の持ち物の選択基準が変わるので、
持ち物の見直しをして、要・不要の判断をします。


まず、一気に不要品を片付けて、
その後は生活に変化があった時に、
その都度、後回しにせずに片付けている状態です。
つまり、今も片付け続行中です。


今現在は、自分の服・鞄・靴の見直し作業をしています。
これも読んだ本の影響ですが、
服を減らすためというよりは、
自分に似合う服のみを所持するためです。

2015年7月11日土曜日

ウォークインクローゼット内部と洋服の減らし方

クローゼット西側・上段
手前半分が、春夏物。奥半分が、秋冬物。
今まで、アイテム別にまとめて掛けていたのを止めて、
着用した服を、常に左側にもどすことにより、
着用回数の少ない服が、右側に移動するので、
必要な服かどうかの判別がしやすくなると考え、
実行しています。



クローゼット西側・下段
奥は、まなっち(次女:高1)のシーズンオフの服。
手前の桐の箱には、着物。
その上の白い段ボール箱には、着物用草履・バッグ・髪飾り。
桐の箱のすぐ横の服は、
さよなら候補の私の服。


クローゼット東側・手前
上段には、ひな人形。
手前に掛けてあるのは、アイロン待ちの服。
奥にはストールと普段着ではない服。



クローゼット東側・奥
上段には、羽毛布団。
下段には、バッグとアクセサリー。

2015年7月10日金曜日

2015/07/10お弁当とお弁当ポーチ


少しのイーストでふんわり食パンでサンドイッチ。
・ピーナッツバターチャンク+ブルーベリージャム
・バター+ロースハム+キュウリ



今までちょっと大きめの、持ち手のあるお弁当用保冷バッグに、
保冷剤とお弁当を入れて持たせていました。

お弁当が少量なので、
お弁当用保冷バッグの中身はスカスカで、
それを通学用リュックサックの中に押し込んでいました。

コンパクトにするために、↑お弁当用ポーチを買ってみました。
湿度がすごく高い日だったためか、
ポーチの底の外側が結露して、ぬれていたとのこと。

湿度が低い日も使わせてみて、
同じように結露するようなら、使えないかもしれないなぁ。


2015年7月9日木曜日

2015/07/09お弁当


少しのイーストでふんわり食パンでサンドイッチ。
・ピーナッツバターチャンク+ブルーベリージャム
・卵サラダ+カニカマ+レタス

ピーナッツバターは、
つぶ入りのチャンクタイプがまなっちのお気に入りなのですが、
家の近くには売っていないので、
名古屋に行った時に買いました。



2015年7月8日水曜日

赤福


まなっち(次女:高1)が、高校の帰りに買ってきた赤福です。

赤福が大好きなまなっち。
お店の人は、「おうちの人に頼まれたのかな?」
と思うかもしれませんが、
8個中7個は、まなっちが食べました。

残ったカレーでカレーうどん


前日のカレーが残っていたので、
うどんのかけつゆで伸ばして、
カレーうどんにしました。

前回カレーが残った時は、
耐熱皿に、ご飯+カレー+ピザチーズと重ねて、
グリルで焼いて、焼きカレー?カレードリア?にしました。

2015/07/08お弁当


おにぎらず弁当。
・雑穀米+ひじきの煮物入り卵焼き
 ひじきの煮物には、ひじき、人参、椎茸、ツナが入っています。

最近、水筒に麦茶を入れる作業を、
まなっち(次女:高1)にやらせています。

これまでは、
今日は、どの水筒を持って行くのか?
と私が朝食時に聞き、
まなっちが答えるという流れだったのですが、
麦茶は作り置きしてあることだし、
それぐらい出来るでしょう、ということで。

お弁当の量が少なすぎるのですが、
帰宅するとすごく食べるので、
(昨日は夕食直後に食パン2枚)
一日の総量としては、足りているのだと思います。

2015年7月7日火曜日

冷蔵庫の野菜室の掃除


野菜が残りわずかだったので、
それらを使って作り置きのおかずを作りました。

全部使い切りたかったけど、
ジャガイモ2個が残りました。

ジャガイモを出して、内部を水拭きしました。

ジャガイモ2個では不安なので、
今朝、買い物に行き、野菜を購入しました。

2015/07/07お弁当


イースト少な目ふんわり食パンでサンドイッチ。
・食パンの両面にマヨネーズを薄く塗り、ゴボウとロースハムのサラダをはさんだ。
・食パンの片面にバター、片面にメープルシロップをぬった。

朝に焼き上がった食パンだったので、
厚切りパンになってしまった。


←これを購入しています。

2015年7月6日月曜日

2015/07/06お弁当


おにぎらず弁当。
・塩昆布の炊き込みご飯+ハンバーグ+キュウリ
ハンバーグには、中濃ソース+ケチャップ+マヨネーズを混ぜたものをぬっています。

月曜日は、午後に体育があり、
たくさん食べると気持ちが悪くなる、と言うので、
少な目です。

2015年7月4日土曜日

高校の懇親会/小ざくらや一清の豆大福とおほほっ

まなっち(次女:高1)の在籍するクラスの保護者で、
ランチ会(懇親会)があり、出席しました。

ホテルの和食店でのランチに着ていく服、というお題が、
週初めから、頭の中から離れませんでした。
結局、白クロップドパンツ+白麻ノースリーブシャツ+紺カーディガン、
夏っぽいロングネックレス+赤のショルダーバッグ+エンジ色のスニーカーにしました。

食事はリーズナブルなのに、美味しく、
楽しく情報交換が出来て、良かったです。

留守番のまなっちに買ったお土産。
小ざくらや一清の豆大福とおほほっ↓



何となく購入したものでしたが、どちらも美味しかったです。
小ざくらや一清

2015年7月3日金曜日

2015/07/03お弁当


米粉入りもっちり食パンでサンドイッチ。
・バター+ロースハム+スライスチーズ+キュウリ+マヨネーズ


↑これもお弁当として持たせる予定だった、
キビ砂糖とドライイチジクの蒸しパン。
昨日の夕食後に作りました。
今朝、お弁当を見たまなっち(次女:高1)が、
「多すぎるから、サンドイッチだけでいい。」と言って、
この蒸しパンは、持って行きませんでした。

鍋敷きを捨てる


少し前に鍋敷きを買い替えたのですが、
使う時があるかもと、古い物を残してありました。

しかし、使う時は来なかったので、捨てました。