2015年9月30日水曜日

VHSビデオデッキを捨てる


ブルーレイディスクレコーダーを購入した日、
テレビ台から撤去し、2Fに保管。
ホコリがかぶり始めたので、ビニール袋に入れました。

保管理由は、
子どもの成長ビデオをS-VHSテープで録画していたので、
それをDVDにコピーするためです。

コピー作業を、いつかやろうと思っていましたが、
この状態で軽く2年は経過しています。

もう自分でコピーするのは諦めて、
業者に頼むことにしたので、
このVHSビデオデッキは、不要。
捨てます。
(動作確認はしていないが、多分動かないと思う。)

ハンガーを捨てる


予備のハンガー置き場です。
数が多すぎるので、
青いハンガーを捨てました。

青いハンガーは、
私が19歳の時(約30年前)、
アルバイト代で購入したものです。

高校を卒業し、洋服に目覚め、
アルバイト代で少しずつ、洋服を購入していた頃に、
ハンガーが足りなくなり、購入しました。

形が崩れてきて、使いづらくなっていたので、
捨てました。

ダイエット・2015年9月分(体重グラフあり)

9/1~9/4

9/5~9/17

9/18~9/30

↑グラフをクリックすると、大きく表示されます。

ダイエットスタート時
2008年8月17日(日) 体重69kg 
その時のブログ⇒ひっそりとダイエット中(1か月経過)

2015年9月30日
体重   :67.1kg
体脂肪率:34.2%

開始時からの比較結果 : 1.9kg減

9月1日~9月30日の反省
・ウォーキングは、ほとんどしていない。(2回しました。。。)
・朝のラジオ体操後から30分間、腰まわし運動をしています。
・シルバーウィークは、運動もせず、過食の毎日でした。

2015/09/30お弁当


・鶏肉のポトフ風スープ
鶏ささみ+ジャガイモ+人参+玉ねぎ+ブロッコリー+カリフラワー
・昨夜焼き上がった、プレーン食パン

スープ容器を、許可なく大きいものに替えたけど、
怒られちゃうかな~。

↓この本のレシピです。

手に入りにくい素材を使わず、
インスタントものは使用せず、
作り方は簡単なのに、
おいしい具だくさんのスープが作れます。



←この容器を使用しました。

2015年9月29日火曜日

2015/09/29夜食


・カルピス
・プレーン食パン
 ホームベーカリ―に付属のレシピで焼きました。
 米粉などを入れないのに、もっちりとした食感でおいしいです。

まなっち(次女:高1)から、
【勉強します!】ってオーラが出ていました。
私:「夜食は要りますか?」
まなっち:「お願いしようかな。」

肌寒い夜だったので、
毛布をかぶって勉強していました。

2015/09/29お弁当


・大根+鶏もも肉+長ネギ+卵 のスープ
・ベーグル(冷凍食品)
 オーブンで加熱し、冷めてから袋に入れています。

2015年9月28日月曜日

2015/09/28お弁当


・カニかまぼこ+ほうれん草+卵のスープ
・ベーグル
 このベーグルは冷凍食品です。
 オーブンで加熱しました。

ベーグルは、まなっち(次女:高1)の好物なので、
完食してくれると思います。

2015年9月27日日曜日

ロッシェ(2015/09/27)


昨日の昼ご飯にカルボナーラを作り、
卵白が冷蔵庫の中で余っていたので、
ロッシェを作りました。

参考にしたレシピは、こちら↓。
Cpicon ココナッツたっぷり♡さくさくロシェ by ぽてまる太郎

前回(2015/06/29)、分量を変えて失敗したので、
今回はレシピに忠実に、分量通りに作りました。

これを焼いている時は、家中がココナッツの香りで満たされます。

焼き上がりと同時に、香りに誘われて、
2Fの自室から降りてきた、まなっち(次女:高1)。
冷めるのを待ち切れず、焼き立ての熱々状態で、
「アチッ、おいしい。」といいながら、試食していました。

サクサクの食感に焼き上がりました。

私:「昨日のカルボナーラの余りの卵白があったから、作ったよ。」
まなっち:「出来る主婦みたいじゃん!!」
私:「出来る主婦です!!」

無印良品のシャンプーボトル


シャンプーとトリートメントを、
無印良品の詰め替えボトル(600ML)に、
詰め替えました。

見た目がうるさくなくて、いい感じです。

トリートメントは、
もとのボトルもポンプタイプでした。

家を出た子どもの荷物・下

家を出た子どもの荷物・上
家を出た子どもの荷物・中
の続きです。


あやっち(長女)の部屋から出た紙ごみと、
まなっち(次女:高1)の部屋から出た紙ごみを捨てました。
(シルバーウィーク前に、まなっちの部屋も少し片づけました。)


空になった家具の内部のホコリを掃除機で吸い取り、
ぎゅっと絞ったいらないタオルで、拭きました。
内部乾燥中です。

スッキリしました。
実家が物置状態になるのを、阻止できました。

あやっち本人も、スッキリした~と大満足の様子でした。
東京の部屋もスッキリ片付けると言って、23日に帰って行きました。

2015年9月26日土曜日

シュシュのゴムの入れ替え


あやっちの部屋の片づけで、不要と判断された、シュシュです。
(あやっちは、ショートボブです。)

まなっち(次女:高1)が「使いたい。」というので、
強引に縫い目をほどいて、
伸びきったゴムの入れ替えをしました。

シュシュは、市販品です。

セーラー服を漂白


まなっち(次女:高1)の高校の制服は、セーラー服です。

白い部分は、普通に洗濯しただけではキレイにならないので、
白い部分だけ、酸素系漂白剤で漂白しています。

2015年9月25日金曜日

2015/09/25お弁当


市販のバターロールでサンドイッチ。
・バター+つぶあんトッピング
・茹でウインナー+ケチャップ+キュウリ
・インスタントのポタージュスープ

2015年9月24日木曜日

2015/09/24お弁当


市販のバターロールパンでサンドイッチ。
・ピーナッツバター+ブルーベリージャム
・キュウリ+卵サラダ

まなっち(次女:高1)がお友達に、
「ピーナッツバター+ブルーベリージャムは気持ち悪い。」
と言われたそうです。
おいしいよ~食べてみて~。

2015年9月21日月曜日

家を出た子どもの荷物・中

家を出た子どもの荷物・上
の続きです。

シルバーウィークに帰ってきたあやっち(長女)と一緒に、
あやっちの部屋の片づけをしました。

あやっちにお片付けスイッチが入っている状態だったので、
スイスイ片付けることが出来ました。
以下、片付け後の画像です。


本棚
デスク用ライトが入っています。


学習机
エアコンのリモコン、部屋の照明器具のリモコン、この机の鍵が入っています。


ベッドの下の引き出し
この後、ボックスティッシュ1つを入れました。


クローゼット
①写真や卒業アルバムなどの思い出品・・・このまま保管
②あやっちが、東京に持ち帰る衣類
③あやっちが不要と判断した衣類・・・傷んでいる物は捨てて、
   まなっち(次女:高1)が使えるものは、残しました。
   残すものも、まなっちのクローゼットに移動予定。


不要と判断された物たち
使えそうなものは抜いて、残りは捨てました。


あやっちのおごりの宅配すし
片付けをしたらお金が出てくる話は、よそのブログではよく聞く話ですが、
うちではあり得ないと思っていました。
しかし、今回、あやっちの部屋から、
現金¥50000と図書券¥2500が出てきました。
片付けを手伝った手間賃として、お寿司をおごってもらいました。


あやっちが必要と判断したもの
家を出た子どもの荷物・上の画像にある段ボール箱に詰めて、
東京に送りました。

このブログには、続きがあります。
家を出た子どもの荷物・下

2015年9月20日日曜日

フルーツゼリー(2015/09/20)


黄桃・白桃・みかん・マンゴーの缶詰を使って、
フルーツゼリーを作りました。

↑容器は、1.9Lサイズ。

ゼリー部分は、
みかん以外の缶詰のシロップに水を少々足して、
作りました。

あやっち(長女)帰省時の朝食時に、
朝のフルーツとして出そうと思い、
18日夜に作ったのですが、
それを見たまなっち(次女:高1)が、
「お姉ちゃんに?私も1か月に1回帰宅すると、おやつが作ってもらえるかも。」
と言っていました。
おやつは、結構作っている方だと思うけどな~。

2015年9月19日土曜日

ほうじちゃふぃなんしぇ・まっちゃふぃなんしぇ・黒船カステラ



シルバーウィークに、あやっち(長女)が帰省しました。
「帰省土産は何がいい?」と聞かれたので、
東京駅にあるグランスタで買える、↑2点をリクエストしました。

ほうじちゃふぃなんしぇ と まっちゃふぃなんしぇ は、
ほうじ茶と抹茶の味がありつつ、
しっかりバターの味もする、とてもおいしいフィナンシェでした。

黒船カステラは、
カステラ好きのあやっちが2本買って来てくれたのですが、
出来立てを売りにしている理由が分かる!
素材の良さが全面に出ていて、素直なおいしさ。
今まで食べたカステラの中で、一番おいしかったです。
切り分けるのが、ちょっと面倒だけれど、
お土産は毎回これがいい、と思える味でした。

京はやしや
黒船

使用用途がないのに購入した折り紙


ダイソーで、お盆の頃、購入しました。

使用用途が全く思いつかないのです。
他のものなら、
そういう場合は、買わないと判断するのですが、
値段の安さと、
私は紙製品が好きみたいで、
購入しちゃいました。

そういえば、小学生の頃、
便箋やメモ用紙を集めていました。

2015年9月18日金曜日

2015/09/18お弁当


・鮭フレークと白いりごまのおにぎり
・コーン+えのきだけ+卵のスープ

最近、スープをつけるようになって、
ちょっと、ホッとしています。
サンドイッチ一個やおにぎらず一個では、
明らかに足りないでしょ、と言っても、
本人=まなっち(次女:高1)は、
「時間がない。」の一点張り。
スープなら食べやすいのか、許可が出ました。

昨夜から、食欲増進中のまなっち。
食欲の秋、かな~。

2015年9月17日木曜日

座布団の手入れ


座布団がペシャンコになっていたので、
晴れた日を選んで、
座布団カバーを洗い、座布団を干しました。

持っている布団バサミは4つなので、
3日に分けて、行いました。

2015/09/17お弁当


イースト少な目ふんわり食パンでサンドイッチ。
・バター+つぶあんトッピング
・竹輪と小松菜とごまのスープ

今日は肌寒いので、
温かいスープがおいしいと思う。

2015年9月16日水曜日

2015/09/16お弁当


・鶏むね肉と長ネギと冬瓜のスープ(昨夜の残り)
・たぬきむすび

スープ容器は、サーモス製です。
かさ張るから嫌がるかな、と思い、
朝確認したら、スープを持って行くと言うので、
スープ付きのお弁当になりました。


←これの黄色の方を使用しています。

←これのピンクの方を使用しています。

2015年9月15日火曜日

いつものスープの大根を冬瓜に替えて。


鶏むね肉と長ネギと大根のスープをよく作ります。
頂き物の冬瓜があったので、
今回は、大根の替わりに冬瓜を使いました。

まなっち(次女:高1)は、学校祭の打ち上げで、
今日は外で夕食を済ませてくるので、
私一人の夕食でした。

このスープは大量に出来るので、残りは、
明日のまなっちのお弁当にする予定です。

2015/09/15お弁当


ドライイースト少な目・米粉入りもっちり食パンで、サンドイッチ。
・ポテトサラダ=ジャガイモ+キュウリ+コーン
・パンには薄くマヨネーズをぬりました。
・何となくコアラのマーチを添えて(でも残してきた。)

ポテトサラダは、ジャガイモを完全にマッシュして、
コーンがまとまるようにしました。
キュウリはスライスして塩水につけ、ギュッと絞りました。
マッシュしたジャガイモは、フレンチドレッシングとマヨネーズで味付け。

2015年9月14日月曜日

家を出た子どもの荷物・上


あやっち(長女:社会人2年生)から、荷物が届きました。

あやっちは、東京で一人暮らしをしているのですが、
そちらでいらない物を送ってきたのです。

「いらない物は、捨てなさい。」と言っておいたのに。

こういうものを許すと、実家が物置化すると思うので、
今後は、許可しません。

あやっちの自室にも、
東京では使わない物が置き去りにされています。
しかしそれらは、帰省時にも使われていません。

今週末から始まるシルバーウィークに帰省するので、
その時に、
この段ボール箱の中身と、
自室に置き去りにされた物を一緒に片付けさせます。

このブログには、続きがあります。
家を出た子どもの荷物・中
家を出た子どもの荷物・下

真っ黒プッチンプリン


まなっち(次女:高1):「近所のコンビニに行く。」
私:「プリンかゼリーっぽいもの、買って来て。」

それで購入して来てくれたのが、これ↑
めちゃめちゃ気になっていた商品だったので、
大喜びで食べました。

味は、以前作った事のあるココアゼリーより、
少しチョコ味が強い、という味。
プリンではなく、チョコゼリーだな、と思いました。

2015/09/14お弁当


ドライイースト少な目・米粉入りもっちり食パンで、サンドイッチ。
・ロースハム+キュウリ+バター
・コアラのマーチ(何となく付けてみた)

2015年9月13日日曜日

たぬきむすびで昼ご飯


昼ご飯に、たぬきむすびを作りました。
作り方は、こちら↓



この動画を見た時から、ずっと作りたくてしょうがなかったけど、
なかなかその機会がなく、
今日、やっと作ることが出来ました。

簡単で、おいしい!
まなっち(次女:高1)にも、気に入ってもらえました。


2015年9月11日金曜日

2015/09/11お弁当


・パイナップルジュース
・ピーナッツバター+ブルーベリージャム
・バター+つぶあんトッピング(=チューブ入りつぶあん)

2015年9月9日水曜日

ガーデニングの本を捨てる


平成8年に自宅を新築してから、
ガーデニングを始めました。

これは始めた当初、購入した本。
その頃は、インターネットもナローバンドだったので、
何か疑問に思う事は、この本で調べていました。

何度も開いたので、
ページが背表紙から外れているので、
誰かに譲ることも出来ないので、捨てます。

2015/09/09お弁当


・豚薄切り肉と玉ねぎの生姜焼きをはさんだ、おにぎらず。

プレーンマドレーヌ

まなっち(次女:高1)が、
お友達にプレゼントするために焼いた、プレーンマドレーヌ。


余ったそうで、私の味見分がありました。
美味しく出来ていました。


いつも、急に「何かお菓子を作る!」というまなっち。
今回は、奇跡的に冷蔵庫に生クリームがあったので、
マドレーヌが作れました。

2015年9月8日火曜日

調理家電を置いている場所のまとめ

今日、友人Hさんと、
私の出身高校の文化祭を見に行きました。
後輩の皆さん、頑張っていました。

Hさんに、
「調理家電の置き場所は、どうなってる?」
と質問されたので、まとめてみました。


■調理家電置き場■
ここは、調理家電を置く場所として、設計しており、
コンセントが6つあります。
右から、オーブン電子レンジ、ホームベーカリー、コーヒーミル。


■シンク上の吊戸棚■
カセットコンロ、フードプロセッサー、ハンドミキサー、デジタルクッキングスケール。
この吊戸棚の真下に、コンセントがあり、
ここから降ろして、すぐに使えます。


■ガスコンロ下■
ホットプレート。
ここから出して、ダイニングテーブルで使用します。
ダイニングテーブルの近くに、ホットプレート用のコンセントがあります。