2014年2月28日金曜日

ダイエット・2014年2月分(体重グラフあり)


↑グラフをクリックすると、大きく表示されます。

2014年2月1日の体重。(身長は163センチです)
 体重   :64.8kg
 体脂肪率:31.5%

2014年2月28日の体重。
 体重   :63.9kg
 体脂肪率:31.8%

結果 : 0.9kg減


2月1日~2月28日の反省

・腰の痛みは、重い物を持つのもつらく、
買い物は出来るだけ毎日行き、荷物が重くならないようにしていました。
パソコンの前に座るのもつらかったので、
一切の運動を辞め、家事以外は安静にしていました。
2月中旬ごろ、痛みが無くなりました。

・まなっち(次女:中2)が、2月18日にインフルエンザにかかりました。
翌19日、私が発熱&下痢。(19日の体重減少が半端ない。)
その後、数日、吐き気・寒気・せき・鼻水などの風邪症状が続き、
23日には、味覚がおかしくなり、全く味を感じなくなりました。

・風邪症状は治まったが、味覚がジワジワとしかもどらないので、
諦めて耳鼻咽喉科へ。急性鼻炎と診断されました。
処方された薬を飲んだら、治りました。

・味覚がなくなることは、初めてでした。
食欲がなくなりますね~。驚きました。
その間、下痢も続いていて、大変でした。
たまたま、あやっち(長女:大4)のアルバイトの休みが多い期間だったので、
お弁当を買って来てもらったり、買い物をしてもらったり、洗濯物を取り込んでもらったり。
助かりました。

・健康だけは自信があったのに、今回の事で、加齢を実感しました。
自分の体を大切にしなければ。


2014年2月24日月曜日

大葉+大根おろしのせハンバーグ


まなっち(次女:中2)が、去年の年末に、
ファミレスでこんな感じのハンバーグを食べたところ、
美味しかったようで、
「家でも作って欲しい。」とリクエストされていました。

やっと大葉を買って来て、作りました。

食べ始めたら、箸では大葉が食べにくいことに気が付きました。
そういえば、ファミレスでは、ナイフとフォークで食べていました。

次回作る時は、大葉を刻んでのせてみます。

2014年2月19日水曜日

朝食用フレンチトーストの準備


朝食にフレンチトーストを作る時は、
前夜に、
食パンを6~8等分にカットし、
卵+牛乳+シナモンを混ぜた液と共にビニール袋に入れ、
あらかた染み込んだら、このまま冷蔵庫で保存。

朝、ホットプレート140℃で焼き、メープルシロップをかけて食べます。

2014年2月18日火曜日

あやっちの京都土産

あやっち(長女:大4)が、バイト先の友人達と、
京都日帰り旅行に行ったときのお土産です。





↑金箔入りの梅こぶ茶。
見た目がきれいです。

2014年2月17日月曜日

買い物リスト用メモ用紙と冷蔵庫の側面


最近、買い物リスト用に使っているのが、この情報カード。
ダイソー(100円ショップ)製です。
メモ帳ではなく、カードなので、厚みがあります。
厚みがあるから、1枚でも携帯しやすいです。



冷蔵庫の側面にマグネットで取り付けてある、
メモ筆記具学校からのお知らせ入れに常備していて、
消耗品や食品など、必要なものが出るたびに、
買い物リストに書き込み、買い物時は、それを持って行きます。

カレンダーやダイエットグラフは、
去年の大掃除以降、冷蔵庫の側面に。
ここは、リビングやダイニングから目に入りにくい場所です。
カレンダーは、フックで吊り下げるようにしたので、
予定を書き込む時、取り外しやすくなりました。



以前はこの食品庫の扉に、
カレンダー・ダイエットグラフ・学校からのおたより などを貼り付けていたので、
見た目がうるさかったのですが、
何も貼らないようにしたら、スッキリしました。

写真を壁に飾る


先月、アルバムを捨てた時、
捨てきれなかった4枚のお気に入りの写真。

このように、
色画用紙に4か所切り込みを入れ、写真をはさみ、
マスキングテープで壁に貼りました。

リビングの時計の下に貼ったので、
時間を確認する度に写真が目に入り、
その度に、ニンマリとしています。

アルバムを捨てる(2014年1月8日)

2014年2月16日日曜日

個包装の角砂糖探しの旅・終了


このシュガーボウルを使いたくて、
長い期間、個包装の角砂糖を探していました。

このペギャンセ ”ラ・ペルーシュ”は、
個包装でないものをシュガーボウルに入れていたこともあるのですが、
シュガーボウルに蓋が無いので、ホコリが気になるようになりました。

そこで、個包装の角砂糖を探すようになったのですが、
なかなか気に入る大きさ・値段・包装紙のものがなくて。。。

ペギャンセ ”ラ・ペルーシュ”の個包装商品は、
中の砂糖は気に入っているのですが、包装紙が気に入らない。
でも、気に入ったものが他に見つからないので、
諦めて購入しました。



このようにトレーにのせて、ダイニングテーブルの端に常駐させています。

来客用に購入した角砂糖だったのですが、
この状態にしたら、まなっち(次女:中2)が、
毎朝のミルクティーにこの角砂糖を入れるようになりました。

普段使いにするには、ちょっと高い砂糖なんだよね~。
今回は少量をメール便で購入したけれど、
毎日使うのなら、大量に購入した方が、単価が安くなるかも。

クラブハリエのバームクーヘン


先日の夕食時、クラブハリエのバームクーヘンの話が出て、
まだ食べたことがないことに気が付き、
あやっち(長女:大4)が名古屋に出かけるというので、
買って来てもらいました。(あやっちのおごりです。)




甘過ぎず、しっとり。
子どもの頃、結婚式の引き出物でよく食べていたバームクーヘンとは、
全くの別物でした。
昔のバームクーヘンは、パサパサしていた記憶があります。

本当においしいバームクーヘンでした。

CLUB HARIE B-studio

2014年2月15日土曜日

フランスパン風食パン


【少しのイーストでホームベーカリー】のレシピの、
フランスパン風食パンを作りました。

レシピでは準強力粉を使うとありましたが、家に無いので、
普通の強力粉を使いましたが、問題なく焼きあがりました。

出来立てのパンに、バターをぬって食べたらすごく美味しく、
食欲のないあやっち(長女:大4)も、食べることが出来ました。

これから頻繁に作るパンになりそうです。


↑この本の正誤表

少しのイーストでホームベーカリー

●29ページ「さっくりプレーン」の材料

(誤) 1斤 塩 12g 1.5斤  塩18g
(正) 1斤 塩  4g 1.5斤  塩 6g

●P62 スコーン生地について

(誤)1斤 卵 170g 1.5斤 255g
(正)1斤 卵 1個(約60g) 1.5斤 卵 1.5個 (約90g)

2014年2月13日木曜日

春巻きを作る

最近、手間のかかる料理をしていないので、夕食に、
みんなが大好きな春巻きを作りました。

久しぶりに作ったので、春巻きの皮の裏表が分からず、
適当に巻いたら、
皮の裏が表になってしまったものが多数。。。
皮の裏が表になっているものは、
揚げたら、表面がザラッとした仕上がりになりました。

春巻きの皮が入っていた袋に、
ツルツルしてる方が表、と書いてあったけれど、
見た目・触った感触では、分かりませんでした。
食紅かなにかで、裏表が分かるようにしてくれるといいのに。

まぁ味は、変わりませんでしたが。


↑数少ない、正しく巻けたもの。

あやっち(長女:大4)・まなっち(次女:中2)が、すごく喜んでくれました。

2014年2月10日月曜日

ひな人形を飾る


ひな人形を、1F和室の床の間に飾りました。

オフシーズンは、2Fのウォークインクローゼットにしまっています。

私が腰を痛めているので、
2Fから1Fに運ぶ作業を、
あやっち(長女:大4)に頼みました。

ぼんぼりと桜橘は、経年劣化でみすぼらしくなっているので、
飾りませんでした。

飾らないなら捨てようかな、と思いましたが、
踏ん切りがつかず。
捨てられませんでした。

2014年2月6日木曜日

職場体験・3日目


・ドライプルーン
・油揚げ+ネギ+豆腐の味噌汁
・梅わかめふりかけのおにぎり
・すき焼きふりかけのおにぎり
・かぼちゃの甘煮
・ミニトマト
・ひじきの煮物入り卵焼き
・ジャガイモと豚肉のきんぴら

今日は、休憩時間内に全て食べられたそうです。

2014年2月5日水曜日

職場体験・2日目


ホームベーカリーで焼いた全粒粉食パンでサンドイッチ
・卵サラダ+ハム ×2
・ハム+スライスチーズ
・ピーナッツバター+ブルーベリーチーズ
・ミネストローネスープ
・プルーン

まなっち:「この食パンが美味しい。」
と喜んでくれました。


2014年2月4日火曜日

職場体験・1日目

まなっち(次女:中2)が通う中学では、
2月4日~6日の3日間、職場体験という行事があります。

職場体験とは、
地元の企業に行き、実際に仕事を手伝わせてもらうという行事。
朝から夕方まで、作業をするので、お弁当持参です。

まなっちは、JAのグリーンセンターへ行きました。




・白米 スープジャーに入れてホカホカ状態
・豚汁
・豚肉と玉ねぎとピーマンの焼き肉のたれ炒め
・白ごま入り卵焼き
・ミニトマト
・サツマイモのはちみつレモン煮

休憩時間が短く、全て食べられなかったと残念がっていました。

2014年2月2日日曜日

”こころにあまいあんぱんや” ”meitoアルファベットチョコレート” ”とろけるブリオッシュ”


映画を見た後、
名古屋市科学館のチョコレート展を見に行く予定だったのですが、
私の腰が痛くて、とても科学館まで行けそうもなかったので、
名古屋髙島屋の、アムール・デュ・ショコラ でも見てみましょうと、
行ってみました。

もうすごい人!
気軽にブラブラ見るような状態じゃなかったです。
人をかき分けないと、歩けないような状態。

戦意喪失し、会場の端の方にあった、meitoで、
ゆずと抹茶のアルファベットチョコレートを、
どちらも試食してから、購入。

その近くに”とろけるブリオッシュ”と言うのが売っていたので、
6こ買ってみました。
帰宅して食べたら、フワフワで、初めての食感で、とても美味しかったです。
これは、また買いたいです。

髙島屋を出て、
”こころにあまいあんぱんや”で、10種詰め合わせを購入。
これはミニサイズで食べやすく、気に入っています。

meitoアルファベットチョコレート

とろけるブリオッシュ

映画【抱きしめたい】

私+あやっち(長女:大4)+まなっち(次女:中2) の3人で、
映画【抱きしめたい】を、見てきました。

うちのエイターさん(=まなっち)が、見たいと言うので。

映画を見てる最中、
私が感情移入しているのは、主役2人の親でした。。。

そして、やっぱり少し泣きました。

映画の中で出てきた病気、「急性妊娠性脂肪肝」。
私は、この病気を知りませんでした。


2014年2月1日土曜日

朝食にお雑煮



今年になってから、
やたら雑煮が食べたくて、
朝食に食べています。

かまぼこ・小松菜・鶏肉・切り餅(焼かない)・すまし汁
の名古屋風です。

前日夜に、
かまぼこは食べやすい大きさに切る。
小松菜は下茹でして、一口大に切る。
すまし汁で鶏肉(私はもも肉を使用)を煮る。
をしておきます。

朝、鶏肉入りすまし汁の中で、餅を煮て、
柔らくなったら、かまぼこと小松菜を入れます。

私とまなっち(次女:中2)は、餅が好きなので、
うれしい朝食なのですが、
あやっち(長女:大4)は、餅があまり好きではないので、
いやいや食べる朝食になっています。