ラベル 和室リフォーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 和室リフォーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年7月31日日曜日

和室壁紙リフォームとカーテン設置まとめ(2021年12月20日)

2021年12月20日に和室壁紙リフォームとカーテン設置工事をしました。

リフォームしたきっかけ

・LDKのリフォームできれいになったことで、
 隣室の和室の経年劣化が目立つようになった。
・畳表が痛んでいた。
・ドレープカーテンが欲しくなった。


リフォーム詳細

午前中に、
和室の壁紙の張り替えと、和室とLDのカーテン設置。
午後に、
畳店が畳表替えをした畳を届けてくれました。
(12/11に畳を取りに来てもらっていました。年末は畳屋さんが忙しいそうです。)


工事進捗のブログ

和室壁紙リフォームとカーテン設置   

2021年12月20日月曜日

和室壁紙リフォームとカーテン設置

和室の壁紙をリフォームし、
畳表を取り替えて、
ドレープカーテンを設置しました。

工事前のドレープカーテンが無い状態。
レースカーテンをドレープカーテンの位置につけていたので、
窓に近いレースカーテンの位置につけなおしたところ。
夜はシャッターを下ろすので、
レースカーテンの後ろが暗く寂しい感じがしていました。

壁紙をリビングと同じものにリフォームし、
畳表を新しく取り替えました。

リビングの窓にドレープカーテンがつきました。

夜、ドレープカーテンをしめたところ。

夜はカーテンがキラキラしています。
イメージと違ったなぁ。昼はキラキラしないのに。

和室のカーテンレールをダブルにし、
リビングと同じドレープカーテンをつけました。

年内のリフォーム工事はこれで終わり。
工事代金も支払って来ました。