2017年8月31日木曜日

レターセットの収納場所を変更

リビングにあるAVボードの中に、
レターセット(ハガキ・切手・レターセット)を収納していました。

切手はジップロックに入れています。

和室押し入れのレターチェスト内に移動させました。

こんな感じに収まりました。

進研ゼミ歴が長い我が家。
昔は赤ペン先生を提出するのに切手が必要で、
子供でも取り出しやすい位置に切手を収納する意味がありました。
いつからかネットで提出できるようになり、
切手の使用頻度は下がり、
プライベートで手紙を出すこともほぼないので、
収納場所を変更してみました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

少し増えたメビナ


手前のが親株で、
奥二つが、親株から切り離した子株です。
親株には、現在2つの子株が付いています。

親株は、夏の蒸れにやられて、
下葉が溶けるように枯れてしまいました。

メビナをこの花壇に植えた時の様子⇒多肉植物を花壇に植え替えた(2016年9月29日)

ブログランキング・にほんブログ村へ

2017/08/31お弁当


・グリーンダカラの飴
・わかめとタラコふりかけのおにぎり
・大学芋
・豚肉+玉ねぎ+しめじの焼き肉のタレ炒め
・キャベツのゴマ和え

白米は腐敗防止のため、
3合に付き穀物酢を大さじ1入れて炊いています。

今日は除草作業がある、と言っていたので、
塩分補給のための飴を入れました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2017年8月30日水曜日

義経の舞は群生&開花

群生の状態。子株も順調に育っている。

葉の状態のアップ

花は終わりかけ。もうカットした方がいいかもしれない。

義経の舞をカット挿し芽にして、
この花壇に植えた時の様子⇒多肉植物を花壇に植え替えた(2016年9月29日)

ブログランキング・にほんブログ村へ

2017/08/30お弁当


・カントリーマアム 大人のバニラ
・ミックスドライフルーツ食パン
・大学芋
・大根と豚ロース肉の煮物
・コンニャクの麺つゆ炒め

今日は実力考査2日目。
お弁当はチャーハンの予定だったけど、
テストとテストの間の休憩時間は、
教室横の廊下に出ないといけないそうで、
「廊下で立ったまま食べられるおにぎりがいい。」
と言われたのですが、
白米は全てチャーハンに調理済みだったので、
朝食用に焼いたミックスドライフルーツ食パンを、
食べやすいように4等分して持たせました。
あ~失敗。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2017年8月29日火曜日

2017/08/29お弁当


・カントリーマアム 大人のバニラ
・わかめとタラコのふりかけおにぎり
・トマト
・オクラの梅鰹節和え
・海老クリームコロッケ(冷凍食品)
・ジャーマンポテト(ウインナー+ジャガイモ+たまねぎ)

まなっち(次女:高3)の通う高校は、
今日が2学期の始業式&実力考査1日目。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2017年8月28日月曜日

夏休み最終日の昼食


今日は、まなっち(次女:高3)の夏休み最終日。

昼食は、醤油味のインスタントラーメンに、
ロースハムを乗せて、キャベツと卵を一緒に蒸したものを添えて。
キャベツと卵はラーメンの具なのですが、
ラーメンを丼に入れて、その上に具をのせて、
と作業している間に麺がのびそうなので、
具は先に作り、一人分ずつ皿に分けておく、
という方法にしています。

娘の高校生活最後の夏休みということで、
何となく記録に残したくなりました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

何とか復活している姫花月


昨年9月に、雨ざらしの花壇に植えました。
冬に雪が積もり、葉は全部落ち、茎だけになりました。
復活を信じて掘り起こさず、そのままにして置いたら、
葉が出てきました。
葉の色が購入時と違うけど、これはどういうことだろう?

雪には弱い品種と分かったので、
雪が降る前に鉢に植え替えたいと考えています。

姫花月をこの花壇に植えた時の様子⇒多肉植物を花壇に植え替えた(2016年9月29日)

ブログランキング・にほんブログ村へ

マグカップの水垢とり:完了


昨日の続きです。⇒マグカップの水垢とり:途中経過(2017年8月27日)

④キッチン泡ハイターをスプレーして、30分放置。
ちょっと薄くなったかな、ぐらいの状態でした。

⑤再び、①ホーミングタフ(台所用粉状クレンザー)に、
少量の水を加えてペースト状にし、古ハブラシで、
マグカップ1個に付き5分、磨いてみました。
9割ぐらい取れたので、これで完了にします。

今朝は、クエン酸を使う方法を試そうと思っていたのですが、
自宅にクエン酸がありませんでした。

毎朝使用しているマグカップなので、
使用の都度、ホーミングタフで磨いて、
水垢が付かないように気を付けます。

まなっち(次女:高3):「別のカップを使うのはダメなの?」
と”そもそもマグカップ必要か?”という疑問も提示され、
汚れが取れなければ、捨てるのも選択肢の一つだな、
と考えていましたが、
キレイになったので、これからも使い続けます。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2017年8月27日日曜日

マグカップの水垢とり:途中経過

20年近く使用している、
アピルコのフローラシリーズのマグカップ。
表面に白いうろこ状の汚れがあり、
(お風呂の鏡のうろこ状の汚れに似ている)
気になっていました。

①ホーミングタフ(台所用粉状クレンザー
古ハブラシにつけて、磨いてみたが、完全には取れなかった。

②メラミンスポンジでこすってみた。
ほぼ変化なし。



③ラップを丸めたものに、重曹ペーストを付けてこする。
カリカリがツルツルになる、という手ごたえも無く、変化なし。

今日は、ここまで。
続きは明日以降、別の方法を試してみます。


ブログランキング・にほんブログ村へ

宝樹は絶不調

元気な部分と、枯れそうな部分が混在しています。


元気な部分は、こんな状態。
この部分をカット芽挿しして、株の更新をした方が良さそう。


枯れそうな部分の茎からは、白い根がたくさん出ています。
土の中の根がダメになっているっぽい。
オルトランを散布しておこうかな。

宝樹をこの花壇に植えた時の様子⇒多肉植物を花壇に植え替えた(2016年9月29日)

ブログランキング・にほんブログ村へ

2017年8月26日土曜日

秋麗は順調に増えてる


昨年(2016年)の11月に一株購入した、秋麗(多分。ラベル無しだった。)。
子株が出来てカット芽挿しにしたのか、
葉挿しにしたのか、
全く覚えていないけど、
今現在、5株に増えています。

購入時⇒JAで多肉植物(エケベリアたくさん)を購入( 2016年11月5日)

ブログランキング・にほんブログ村へ

たこ焼き(2017/08/26)


夏休み中のまなっち(次女:高3)。
私:「昼食は、たこ焼きとざるそば、どちらがいい?」
まなっち:「(被せ気味に)たこ焼き!」

中身はエビまたはイカが入っています。
粉を混ぜる技術が上がっているまなっち。
まなっち:「得意料理は、たこ焼きだな。」
私:「そうだね~。」

ブログランキング・にほんブログ村へ

2017年8月25日金曜日

家の北側通路の草むしり


気温が上がる前の朝6時台に(それでも26度ぐらい)、
家の北側通路の草むしりをしました。
作業時間は10分ぐらいなのですが、
3か所、蚊に刺されました。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ

復活したカナディアン


天候不順で加湿状態となり、
葉が腐って落ちている部分もありますが、
その被害は株全体には広がらず、
落ち着いた状態になっています。

エケベリア5種類を植え替える(2017年3月12日)
↑この時のカナディアンの鉢の中心にある、
親株の根に残っている子株が、
上の画像の一番大きな株に成長しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2017年8月24日木曜日

生育良好増殖中のロゲルシー


朝日が当たる状態で撮影したので、
見えづらい画像になってしまった。。。

充実した枝が伸びてきたら、
カットして、そのまま土に挿す、
を繰り返していたら、この状態になりました。

手前左側が親株のはずですが、
見分けが付かないぐらい、子株も成長しています。
この場所が生育環境として適しているのかもしれません。

この花壇に植えたばかりの頃⇒多肉植物を花壇に植え替えた(2016年9月29日)

ブログランキング・にほんブログ村へ

2017年8月23日水曜日

復活希望の名前不明のエケベリア


うちの多肉植物の生育環境は、雨ざらしです。
梅雨のころから今日まで、
ザッと降ったあと、急に晴れたりする、
という蒸れるには最適な気候が続いたためか、
茎部分が黒くなり、
あっという間に全ての葉が落ちました。
手前にあるのは腐る前に切り離した子株。

元気な頃の名前不明のエケベリア⇒庭の手入れ(2017年7月19日水曜日)

ブログランキング・にほんブログ村へ

ICカード対応パスケース購入

ずっと購入を悩んでいた、パスケースを購入しました。

電車に乗る時は、
カバンから財布を取り出し、
財布からICカードを取り出し、
改札機にピッとタッチして、財布にしまい、
財布をカバンにしまう、
という動作をしていました。

頻繁に電車に乗るわけではないけど、
(だから購入を悩んでいた)
上記の動作が煩わしく感じるようになり、
購入しました。

白色で牛革製。

ICカード(manaca)を入れてみたところ。
本体のホック部分が、意外と厚みがありました。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2017年8月22日火曜日

一人っ子のブラックプリンス


今のところ、
子株は1つしか確認出来ていません。

子株は大きく充実しているので、
カット芽挿しをしたくなったのですが、
夏は時期が悪いようなので、
秋まで待ちます。

育て方⇒ブラックプリンス

ブログランキング・にほんブログ村へ