2025年4月26日土曜日

2025/04/26 58歳の服

・スウェットシャツ(UNIQLO)
・ネックレス(自作)
・シアサッカーボリュームスカート(UNIQLO)
・リネンブレンドイージーパンツ(UNIQLO)
・靴下(UNIQLO)
・ポケッタブルUVカットパーカ(UNIQLO)
・ストール(無印良品)
・ショルダーバッグ(アネロ)



2025年4月25日金曜日

2025/04/25 58歳の服


・スウェットシャツ(UNIQLO)
・ネックレス(自作)
・シアサッカーボリュームスカート(UNIQLO)
・リネンブレンドイージーパンツ(UNIQLO)
・靴下(無印良品)
・ストール(UNIQLO)
・バッグ(自作)

最高気温が20℃という予報なので、スウェットシャツにしました。


2025年4月24日木曜日

夕食(2025/04/24)

・ナスの炒め煮
・ポテトサラダ(ジャガイモ+卵+きゅうり)
・白米
・味噌汁(ジャガイモ+豆腐+しめじ+わかめ)
・豚肉と大葉の餃子



2025/04/24 58歳の服

・シャツワンピース(UNIQLO)
・ネックレス(自作)
・リネンブレンドイージーパンツ(UNIQLO)
・靴下(チュチュアンナ)
・ラウンド2WAYトートバッグ(ニコアンド)


2025年4月23日水曜日

夕食(2025/04/23)

・長芋のめんつゆ焼き
・豚肉のソテー
・白米
・味噌汁(豆腐+えのき+はつか大根)
・ラディッシュの浅漬け
・なばなのピーナッツ和え

2025/04/23 58歳の服


・シャツワンピース(UNIQLO)
・タンクトップ(UNIQLO)
・ネックレス(自作)
・リネンブレンドイージーパンツ(UNIQLO)
・靴下(UNIQLO)
・ストール(不明)
・ショルダーバッグ(アネロ)



2025年4月22日火曜日

夕食(2025/04/22)



・トマトとレタスのサラダ
・カボチャの甘煮
・白米
・味噌汁(しめじ+油あげ+しめじ)
・鮭ともやしを蒸したもの
・ポテトサラダ(ジャガイモ+きゅうり+卵)

2025/04/22 58歳の服


・イージーケアブロードシャツ(アメリカンホリック)
・ロゴT(UNIQLO)
・ネックレス(自作)
・ドレープデニムタックパンツ(UNIQLO)
・靴下(チュチュアンナ)
・ストール(UNIQLO)
・ラウンド2WAYトートバッグ(ニコアンド)


朝食(2025/04/22)

 

・ミルクティー
・トースト(バターを塗りました)
・ヨーグルト+バナナ+ハチミツ
・トマトスープ(鶏胸肉+キャベツ+人参+しめじ)
・無塩トマトスープ
・ゆで卵+ブロッコリー+鶏ささみのサラダ

作り置きのサラダとスープがあったので、
豪華な朝食になりました。

野菜室チキンレース(2025/04/22)

冷蔵庫の野菜室にて、
手持ちの野菜でおかずを作るチキンレースを開催しています。

今日の残り野菜は、
かぼちゃとレタスとジャガイモと人参。
あと1日ぐらい頑張れそうですが、
明日は雨予報なので、
食材の買い出しに行ってきます。

トマト1箱¥1980

 
X(旧Twitter)のFFさんが、
トマト1箱¥1980 の画像をポストしていた。

見た瞬間はちょっと高いなと感じたけれど、
すぐに本当にそれは高いのか?と脳内会議が始まった。

美味しいタルト1ピースと紅茶のセットで¥1500ぐらいします。
健康を考えるとお砂糖いっぱいのケーキより、
トマトの方がよい。

ビタミンを摂取するため果物を買っていますが、
トマトも果物と同じと考えると、
1箱¥1980 は高くないとの結論になりました。

【断捨離パラダイス】

 Amazonプライムビデオで観ました。

YouTubeの汚部屋片付け動画は大好物。
自分の家でもないのに、スッキリするんですよね。

この映画は、
汚部屋に住んでいるという共通点がある人々の、
それぞれの人生を描いている作品でした。

汚部屋あるあるエピソードは、
汚部屋大好物勢の私にとっては、
目新しいものはありませんでした。

ペットが発見されるシーンは、
実際はもっとグロテスクなんだろうなー。

断捨離パラダイス(アフィリエイトリンクになっています)

2025年4月21日月曜日

2025/04/21 58歳の服

 

・シャツワンピース(アメリカンホリック)
・ネックレス(自作)
・リネンブレンドイージーパンツ(UNIQLO)
・靴下(チュチュアンナ)
・ストール(UNIQLO)
・ショルダーバッグ(アネロ)

昨日のワンピースの色違いです。
ネックレスはスイカ配色。




2025年4月20日日曜日

2025/04/20 58歳の服

・シャツワンピース(アメリカンホリック)
・タンクトップ(UNIQLO)
・ネックレス(自作)
・靴下(チュチュアンナ)
・ショルダーバッグ(アネロ)

暑かったのでサラッと1枚で着ました。





2025年4月19日土曜日

夜のおやつにミスタードーナツ

 ポンデダブル宇治抹茶とカスタードフレンチにザクザクチョコが乗ったやつ。

スシローに帰りにミスドにもよって、
夜おやつに購入。

肥満に拍車がかかってしまう。

スシロー九州うまかもん祭

 

九州うまかもん祭目当てでスシローに行ってきました。
九州も美味しいですね。

他にも茶碗蒸しや別のおすしも頂きました。

ベーグルベーグルのベーグルで朝食

昨日、
アスナル金山のベーグルベーグルで購入したベーグルを朝食に食べました。 
むっちりとしていて美味しい。

香料が入っていないものを選びました。

アスナル金山 店

2025年4月18日金曜日

丸亀製麺スパイラルタワーズ店

歩き疲れたので、夕食も外食にすることに。
久しぶりに丸亀製麺で食べました。

よく頼むメニューにしました。 
リーズナブルで美味しいですよね。

大名古屋ビルヂング サクラスカイガーデン2025 とタリーズ



ランチの後、アスナル金山でお買い物をして、
名古屋駅に戻り、休憩がてらスカイガーデンへ。

タリーズの抹茶の飲み物、美味しかったです。
ちょっと肺活量が必要でしたが。

スカイガーデンは造花ですが、きれいでした。
走り回っているお子様がいたのが残念でした。

御馳走オムライス館 ネコ目



美術館の後、
週末は込み合っているという、
御馳走オムライス館 ネコ目 でランチを食べました。
この日は待つことなく入店出来ました。

私のつたない写真では分かりずらいですが、
全て美味しかったです。

あやっち(長女)は一度来店したことがあったが、
その時は1時間待ちだったので、あきらめたとのこと。
今回は入店出来て良かったです。


関連ランキング:オムライス | 金山駅東別院駅尾頭橋駅

モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光 



金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)にて、
あやっちと見てきました。

最初の部屋の映像作品が良かったです。
同じ場所を時間を変えて描いている作品も面白いと思いました。

人は環境が大切だなぁと思いました。

グッズも販売されていたけれど、
欲しいものは無かったです。

2025/04/18 58歳の服


・コットンエンブロイダリーブラウス(長袖)(UNIQLO)
・ノースリーブT(UNIQLO)
・ネックレス(黄色:自作 茶色:購入品)
・シアサッカーボリュームスカート(UNIQLO)
・リネンブレンドイージーパンツ(UNIQLO)
・靴下(無印良品)
・ポケッタブルUVカットパーカ(UNIQLO)
・ストール(無印良品)
・オリジナルメニーポケット2WAYトートバッグ(ニコアンド)

 

2025年4月17日木曜日

夕食(2025/04/17)

・カツオのたたき
・厚揚げと椎茸の煮物
・白米
・味噌汁(舞茸+小松菜+わかめ) 
・レタス+マヨネーズ
・マカロニサラダ(マカロニ+きゅうり+ロースハム)

2025/04/17 58歳の服


 ・サイドスリットカットワンピース(アメリカンホリック)
・長袖T(UNIQLO)
・ネックレス(自作)
・チュールレースティアードロングスカート(マニャーナスエルテ)
・靴下(チュチュアンナ)

朝、置き画を撮る時間が無かったので、
夜にあやっち(長女)に撮影してもらいました。

2025年4月16日水曜日

夕食(2025/04/16)



・ニラの卵とじ
・ピーマンのひき肉詰め
・白米
・味噌汁(豆腐+玉ねぎ+わかめ)
・ミニトマト
・茹でキャベツ

【SAKAMOTO DAYS】

 


面白いからとオススメされたので、
Amazonプライムビデオで観ました。

折角すすめてくれたから1話だけでも観よう、
と見始めて一気に11話まで観ました。(笑)
面白過ぎるよ。
時々痩せる坂本さんが好き。
圧倒的に強い坂本さんが好き。

SAKAMOTO DAYS(アフィリエイトリンクになっています)

【東京サラダボウル】

 

Amazonプライムビデオで、
何となく面白そうだなぁと見始めて、
面白過ぎて、結局配信されている分を全て見ました。

日本で犯罪に巻き込まれる外国人も居る話。
そういう視点はなかったなぁ。

バインミー美味しそう。
パクチー抜きのバインミー食べたい。


東京サラダボウル(アフィリエイトリンクになっています)

2025/04/16 58歳の服

・UVカットミディニットカーディガン(アメリカンホリック)
・シャツワンピース(UNIQLO)
・ネックレス(自作)
・リネンブレンドイージーパンツ(UNIQLO)
・靴下(UNIQLO)
・ポケッタブルUVカットパーカ(UNIQLO)
・ストール(UNIQLO)
・ショルダーバッグ(アネロ)



2025年4月15日火曜日

グラマシーニューヨークのケーキ

 

あやっち(長女)と私にとって、ちょっと嫌な事があったので、
スイーツでごきげんを取ります。

あやっち、御馳走様でした。

夕食(2025/04/15)

・なばなのごま和え
・牛ステーキ
・白米
・味噌汁(しめじ+油あげ+サツマイモ)
・ゆでもやし 
・ナスの炒め煮

2025/04/15 58歳の服


・スウェットシャツ(UNIQLO)
・ネックレス(自作)
・シアサッカーボリュームスカート(UNIQLO)
・リネンブレンドイージーパンツ(UNIQLO)
・靴下(無印良品)
・ポケッタブルUVカットパーカ(UNIQLO)
・ストール(UNIQLO)
・ラウンド2WAYトートバッグ(ニコアンド)

2025年4月14日月曜日

夕食(2025/04/14)

・天ぷら(鶏胸肉+蓮根) 
・マカロニサラダ(マカロニ+キュウリ+ロースハム)
・天つゆ
・白米
・味噌汁(ほうれん草+えのき+わかめ)
・蓮根のきんぴら
・豚バラと白菜の重ね煮

2025/04/14 58歳の服

・スウェットシャツ(UNIQLO)
・ネックレス(自作)
・スカーフ(UNIQLO)
・ふんわりインドボイルスカート(アメリカンホリック)
・靴下(チュチュアンナ)
・ポケッタブルUVカットパーカ(UNIQLO)
・ショルダーバッグ(アネロ)


2025年4月13日日曜日

昼食(2025/04/13)

納豆スパゲティ。
特に工夫なし。
海苔は重ねずに1枚ずつ切れば良かった。 

ATMとの闘い2025春



YouTubeで汚部屋片付け動画を見るのが好きです。
(他所の家でも片付くとスッキリしますよね?)
そんな汚部屋では、排水口に硬貨が詰まっていることが多く、
現金に対する嫌悪感が増幅しています。
それで使える所ではキャッシュレス決済を利用しています。
但し、システムトラブルと想定外の現金払いに備え、
お財布には万札を2枚入れています。

私の身の周りでは、医療機関の支払いが現金のみ。
先日皮膚科を受診し、お財布内の万札が崩れてしまったので、
銀行ATMにて万札以外の金種を入金しました。

まずA銀行ATMで紙幣を入金。
千円札1枚が読み取りエラーで返却されてしまった。
数回トライしたが受け付けてもらえず。
新紙幣だったので対応じゃないかも?と考え、
銀行窓口にその旨申し出てみたら、「対応してます。」と。
窓口業務の人が数回紙幣をこすり、「もう一度入金してください。」と。
そして試したら入金出来ました。

次にショッピングモール内にあるB銀行ATMで硬貨を入金。
10円硬貨1枚が読み取りエラーで返却されてしまった。
まただよ!!とイライラしながら、
数回トライしたが受け付けてもらえず。
複数台ATMがある場所だったので、隣のATMでも数回トライしてみたが、
受け付けてもらえず。
もうイライラマックス状態でしたが、捨てるわけにもいかず。
近くに被災地募金箱があったので、そこに投げ込んできました。
ギザ10だったからなの?なんなの?