2022年10月30日日曜日

大学いも

材料

さつまいも 中ぐらいの大きさ2本
揚げ油 適量
黒ごま 適量(あってもなくてもいい)

蜜の材料 水 50cc
     砂糖 大さじ3
     ハチミツ 大さじ2 
     しょうゆ 2,3滴 

作り方

①さつまいもは好きな大きさに切って水にさらす。
②大き目の鍋に蜜の材料を全て入れ、砂糖が溶けるまで加熱する。
 冷えると蜜が硬くなるので、それを見越して煮詰める。
③①の水気をしっかりとふき取り、180度の油で揚げる。
④揚げたさつまいもを②の鍋に入れ、蜜とからめる。
⑤あれば黒ごまをかける。

まなっち(次女)に質問されたレシピです。
砂糖を黒砂糖や三温糖にしても美味しいです。

2022年10月29日土曜日

あやっち31歳誕生日

グラマシーニューヨークのシャインマスカットのタルトで、
あやっちの誕生日をお祝いしました。

食べきれるサイズで味も良くて、良かったです。

これからも、
あやっちが幸せで、 
健康に過ごせますように。

味の牛たん喜助 名古屋店

まなっち(次女)と名古屋駅周辺にお買い物に行き、
ランチは大名古屋ビルヂングにある、
味の牛たん喜助名古屋店で食べました。
有名な店という情報を夫から聞いた時から、
食べてみたいと思っていたお店です。

早目に行ったからか待たずに入店できました。

お肉は柔らかく、スープの中の肉はほぐれるような柔らかさ。
添えてある辛い味噌は、ほんの少し食べてみたけど無理でした。
(辛いの苦手です)
麦飯は、これが標準量。ちょっと多めでした。
私は完食出来たけれど、次女は残してしまいました。
少な目と注文すれば良かったです。

まなっちの買いたい物は全て購入できて、
私もあやっち(長女)のバースデーケーキが購入できて、
有意義なお出掛けでした。