アースノーマットを拭き掃除して、しまいました。
寒いから蚊もでないだろうと思います。
納戸の中の物を移動して掃除しました。
スチール棚の下にはホコリがいっぱいでした。
雨の日には、ここで洗濯物を干して、
除湿機で乾燥させています。
5枚目の画像は不要になったプラスチック製品。
娘達に聞いたら使ってくれるとのこと。
無駄にならなくて良かった。
普段は掃除しない、
トイレの換気扇、収納の中、照明器具などを掃除しました。
2Fトイレの手洗いに水垢がついており、
メラミンスポンジ+多目的クレンザー(ダイソー)でこすり取りました。
1Fのトイレ
お風呂の掃除をしました。
毎日掃除をしていますが、
普段の掃除ではしない場所、壁や棚や照明器具なども掃除しました。
蛇口の下の棚は取り外せるのですが、
この棚の裏に水垢がタップリついていました。
メラミンスポンジでこすり取りました。
1F&2Fの壁を、
クイックルワイパーふわふわキャッチャーシートを使って掃除しました。
ふわふわキャッチャーシート
➡https://amzn.to/3KSWibF(アフィリエイトリンクになっています)
掛け時計を水拭きしました。
冷蔵庫内側の中身を出して、水拭きしました。
冷蔵室中央・掃除前