2015年5月15日金曜日
2015/05/15お弁当
・鮭フレークと白いりごまのおにぎり
・6色の野菜ふりかけのおにぎり
・ドライプルーン
ご飯の量は、全量で380ml。
今朝、
まなっち(次女:高1):「高校でお弁当を食べている時、隣の芝生が青く見えることはないよ。」
と言っていたけれど、
昨日の太巻きは、6個中2個しか食べてありませんでした。
色々理由はあるのだろうけど、
お弁当を作る方としては、
全くモチベーションが上がりません。
まなっちの体も心配です。
2015年5月14日木曜日
2015/05/14お弁当
・サラダ巻き キュウリ+カニかまぼこ+ツナマヨネーズ
・ドライプルーン
手で食べるかもしれないので、
おしぼりも持たせました。
食欲がないのか、時間がないのか、
最近の少量のお弁当も残しがちな、まなっち(次女:高1)。
今日は、完食してくるかな?
高校生時、陸上部だったあやっち(長女)とは、
お弁当の量が全く違います。
あやっちの時は、
女子としては多目のお弁当+早弁用のおにぎり
を持たせていました。
⇒高校3年間に作ったお弁当
2015年5月13日水曜日
アースノーマット、始めました。
昨晩、ベッドに入って、電気を消したら、
枕元で、「ん~~~」と、蚊の羽音が!!
電気を付けて、退治しようとしましたが、見つかりません。
アースノーマットを出して来て、使用を開始しました。
うちで使用している器具は、
全て、アースの↑コードレスタイプ。
薬液は、無香料タイプを使用しています。
メーカーと器具を同じにすることで、
薬液の買い置きが、一種類で済んでいます。
←今の製品は、こんなにシンプル。買い替えたい。
|
登録:
投稿 (Atom)