2015年7月27日月曜日
お詫びのスイーツ/萌chezのまるごと桃
今日まで、高校の補習授業(任意参加)だった、まなっち(次女:高1)。
帰宅早々、
「昨日は、ご迷惑をおかけしました。」と、差し出したのが、↑これ。
萌chezのまるごと桃 です。
私:「怒っている母にスイーツで機嫌をとるとは、誰に教えてもらったの?」
まなっち:「おねえちゃんもやっていたじゃん。」
そうだった。。。
↑この”まるごと桃”は、すごく美味しくて、
暑い夏でも、食べやすいです。
⇒萌chez
豊田おいでんまつり→帰宅困難
昨日(2015/07/26)、
まなっち(次女:高1)は、友人と豊田おいでんまつりに出掛けました。
花火大会を最後まで見て(終了予定時刻は21:00)、
名鉄豊田市駅へ向かった様子。
「今 豊田市駅です」と連絡してきたのが、21:27。
人が多く、警察が規制しているとのこと。
「まだ駅に入れないです。」と連絡してきたのが、22:25。
「豊田市駅にいる電車に乗れた。」と連絡してきたのが、22:43。
豊田市駅で1時間16分、待っていたことになります。
駅で入場制限がかかるとしても、15分ぐらいじゃないか、と思っていたので、
最初の連絡から、1時間が過ぎても、駅に入れていないと聞いて、焦り出した私。
自宅が、愛知県の西端なので、
自宅最寄り駅までの最終電車に間に合わない可能性が出てきたからです。
いつも通りのダイヤだと、完全にアウトだったけれど、
名鉄が臨時電車を出していたらしく、
22:45に、電車は出発しました。
しかし、そこから2回、乗り換えしないといけなくて、
日曜日の夜だったので、本数も少なく、
ダイヤを調べて、乗り換え駅での乗り換え時間も調べて、
その情報をlineでまなっちに送りました。
本当に、ギリギリで、
自宅最寄り駅までの最終電車に間に合いました。
自宅最寄り駅に到着したのが、0:16。(7月27日)
本当にギリギリだったのに、
反省していない様子のまなっちに、
私がブチ切れました。
改めて、公式ガイドを見ると、
電車は、増発・増結対応をしているとありますが、
駅に1時間以上入れない状態とは、知りませんでした。
まなっち(次女:高1)は、友人と豊田おいでんまつりに出掛けました。
花火大会を最後まで見て(終了予定時刻は21:00)、
名鉄豊田市駅へ向かった様子。
「今 豊田市駅です」と連絡してきたのが、21:27。
人が多く、警察が規制しているとのこと。
「まだ駅に入れないです。」と連絡してきたのが、22:25。
「豊田市駅にいる電車に乗れた。」と連絡してきたのが、22:43。
豊田市駅で1時間16分、待っていたことになります。
駅で入場制限がかかるとしても、15分ぐらいじゃないか、と思っていたので、
最初の連絡から、1時間が過ぎても、駅に入れていないと聞いて、焦り出した私。
自宅が、愛知県の西端なので、
自宅最寄り駅までの最終電車に間に合わない可能性が出てきたからです。
いつも通りのダイヤだと、完全にアウトだったけれど、
名鉄が臨時電車を出していたらしく、
22:45に、電車は出発しました。
しかし、そこから2回、乗り換えしないといけなくて、
日曜日の夜だったので、本数も少なく、
ダイヤを調べて、乗り換え駅での乗り換え時間も調べて、
その情報をlineでまなっちに送りました。
本当に、ギリギリで、
自宅最寄り駅までの最終電車に間に合いました。
自宅最寄り駅に到着したのが、0:16。(7月27日)
本当にギリギリだったのに、
反省していない様子のまなっちに、
私がブチ切れました。
改めて、公式ガイドを見ると、
電車は、増発・増結対応をしているとありますが、
駅に1時間以上入れない状態とは、知りませんでした。
2015年7月26日日曜日
ゆであずき入り蒸しパン
まなっち(次女:高1)がお祭りに出掛けたので、
帰宅を待つ間、蒸しパンを作りました。
生地には、キビ砂糖を入れて、
中には缶入りのゆであずきを入れました。
キビ砂糖で作る生地は、
もっちりした食感になります。
登録:
投稿 (Atom)