2015年11月30日月曜日
サツマイモペースト入り蒸しパン
昨夜、夕食の洗い物を済ませ、
キッチンをきれいに片付けたタイミングで、
まなっち(次女:高1):「なんか甘いものが食べたい。」
と、つぶやいてお風呂に入りました。
まなっちが入浴中に、↑この蒸しパンを作りました。
まなっちがお風呂から出た時には、出来上がっていて、
喜んでくれました。
まなっちは、今日から期末テスト。
頑張ってほしいです。
2015年11月29日日曜日
浴室の窓と全体のカビ取り(2015年大掃除)
昨日、家の外側から窓掃除をしたので、
今日は、内側から窓掃除をしました。
窓のパッキン部分と枠がカビていたので、
カビキラーを使用。
ついでに風呂蓋・風呂いす・壁など、
カビている部分にもカビキラーを使用しました。
浴室全体がスッキリ。
これで浴室の大掃除は終了です。
2015年11月28日土曜日
1Fの窓の外側と勝手口ドア(2015年大掃除)
勝手口のドア
脚立に乗って、
散水ホースで水をかけながら、
1Fの全ての窓を、外側のみ掃除しました。
上下ウインドブレーカー着用して、
レインブーツを履いて、
炊事用手袋をはめて、作業しました。
風がほぼなかったから、
あまり寒く無かったです。
勝手口のドアは、
ドアを開けて、内側も水洗いしました。
脚立に乗って、
散水ホースで水をかけながら、
1Fの全ての窓を、外側のみ掃除しました。
上下ウインドブレーカー着用して、
レインブーツを履いて、
炊事用手袋をはめて、作業しました。
風がほぼなかったから、
あまり寒く無かったです。
勝手口のドアは、
ドアを開けて、内側も水洗いしました。
登録:
投稿 (Atom)