2015年12月15日火曜日

2015/12/15お弁当


・ベーグル(冷凍食品をオーブンで温めています)
横にスライスして、ヌテラをぬりました。

・スープ
大根+長ネギ+鶏もも肉+醤油+酒+塩麹

・早弁用
ソイジョイのアップル味 (まなっちの友人からのプレゼント)


ヌテラは、近所のスーパーには売っていなかったので、
先週名古屋駅に出た時に、富澤商店で購入しました。
まなっちがすごく気に入ってくれたので、良かったです。

←このサイズを購入しました。

2015年12月14日月曜日

2015/12/14お弁当


・おにぎり
 おにぎり用味付け海苔+白米+牛肉とえのきのしぐれ煮

・スープ
 豚汁(まなっちがプレゼントされたインスタントもの)

・早弁用
 きんつば

2015年12月12日土曜日

クリエイターズマーケットvol.33 に行ってきました

入場チケットプレゼントに申し込んでみたら、
50組(1組2名)の当選者の中に入ったようで、
12月10日(木)に当選メールが届きました。

このイベントの予備知識もあまりなく、
「せっかく当選したから、出掛けてみようか。」
と、まなっち(次女:高1)と2人で行きました。

会場に到着早々、腹ごしらえ。
↓ローストチキン。+肉まんも食べました。

面白い物、素敵な物がたくさんありすぎて、
どのブースでも感心しっぱなし。
特に興味を持ったものは、
クリエイターさんに製法を尋ねてみたりして、
とても楽しかったです。


A4サイズの包み紙
これでお年玉用ポチ袋を作りたいと思って購入。
クリエイター⇒Lamp Lighters Labo


高分子マステ
会場を歩きだしてすぐに見つけた、マスキングテープ。
理系クラスのまなっちのお弁当に使用するため、購入。
まなっちは分子構造柄の缶バッチを購入。
クリエイター⇒ものり/Monoli


「ビーカーくんとそのなかまたち」のマスキングテープ
イベント終了ぎりぎりで見つけた、マスキングテープ。
この可愛さにやられた~。
クリエイター⇒うえたに夫婦


こんなに大規模に開催されているとは知らず、
のんびり出掛けていったので、
会場の6割ぐらいしか、見ることが出来ませんでした。
↑の商品は、全て私用。
まなっちは、私より気に入った商品が多く、
たくさん選んで購入していました。
私が知らなかった世界に触れることができて、
楽しかったです。
手作り品のレベルの高さにも驚きました。

クリエイターズマーケットHP