2016年4月18日月曜日

本棚の裏側の掃除


あやっち(長女)部屋の本棚。
中身はほぼ空っぽです。

19年前ぐらいに購入して、
収納物は、絵本→漫画→教科書・教材、と変化しました。

ずっと動かすことが出来なかったので、
中身が空っぽの今こそ!と思い、
手前に引き出して、掃除しました。

あやっちが小学生の頃に使っていた、
”かっちんピン”が2つ、ホコリまみれ状態で落ちていました。

パソコン机を捨てる

ロータイプのパソコン机
使ってくれるという友人に、明日、引き渡します。


パソコンは、ダイニングテーブルの上に。


 プリンターはAVボードの上に。

パソコンは、
モデムとLANケーブルで接続し、
プリンターとUSBケーブルで接続している状態でした。
モデムと無線LAN接続にし、
プリンターとはモデムを経由せず、直接無線LAN接続にしました。

プリンターは電源プラグを差し込んだ状態で設置してあるので、
電源ボタンを押せばすぐに使える状態です。
予備の用紙は、AVボードの中に収納。
予備のプリンターインクは、テレビ台の中に収納。
テレビ台の中に入っていたDVDは、2階へ。

赤丸がパソコン机があった場所
スッキリしました。

カギにマスキングテープ


朝の掃除中、ふと、
「カギにマスキングテープを巻いたらどうだろう。」と思い付き、
やってみました。

汚れたり、飽きたりしたら、
気軽に変更できます。