今朝は4種類開花しました。
2016年8月6日土曜日
2016年8月5日金曜日
バター容器を変更
今まで、有塩と無塩のバターは、
500mlサイズのガラスのジャムビンに入れていました。
適当な大きさにカットして入れるのですが、
200gサイズのバターの場合、
カットの仕方によって、
ギリギリ入る時と入らない時がありました。
↓先日これをスーパーで見つけたので、使ってみることにしました。
←これと同じ物を購入しました。
|
有塩バターは、6等分にカット。
無塩バターは、もっと細かくカットしています。
同じ見た目の容器に入れても、
カットが違うので間違うことはないと思います。
水出しコーヒーポット(アスベル ドリンクビオ D-112T)を購入
水出しアイスコーヒーと水出し煎茶を作るため、
専用ポットを購入しました。
同じ用途のポットが家にあるのですが、⇒冷たい飲み物の作り置き
容量が小さいので、足りないと感じる時がありました。
製品の説明書通りに作ってみました。
コーヒー豆は中細引きにして、煎茶はティーバッグ入りを使用。
浄水ポットの水を入れ、振ってみました。(振れとは書いてなかったけど。)
横に寝かせられるのが便利です。
←これと同じ物を購入しました。
|
登録:
投稿 (Atom)