たのしいまいにち
ファッション・食事・生活の工夫・手作り品・掃除・片付け・ガーデニング等、専業主婦の日々の記録 since2004
2017年12月7日木曜日
換気扇フードの掃除
食器洗い用スポンジと台ふきんがくたびれてきました。
この2つは、捨てる前に換気扇フードを掃除することにしているので、
掃除後に捨てました。
マサラチャイ用のスパイスを購入しました。
私とあやっち(長女)は、マサラチャイが好きです。
マサラチャイを作る時は、ルピシアのチャイ用のスパイスを使っています。
⇒
ルピシア・マサラ シナモン
S&Bのホームページにある、マサラチャイの作り方を見つけて、
自分でスパイスをブレンドしてみたくなりました。
⇒
マサラチャイの作り方
近場のスーパーを4軒はしごして、
購入できたのが、↑の3種類。
カルダモン(ホール)が見つかりませんでした。。。
ルピシアのチャイ用スパイスを使い切ったら、
自分でスパイスをブレンドして、
チャイを作ってみます。
バッグ収納を改善しました。
バッグ収納を改善するため、
ダイソーで、”アルミ回転フック”を購入しました。↓
ウォークインクローゼット内にある、バッグ置き場の現状。
プラスチックのS字フックを、ビニールひもでバーにくくりつけています。
フックの数が足らないので、一つのフックに複数のバッグがかけてあり、
取り出しにくいです。
完成。
”アルミ回転フック”の下フックを90度回転させています。
回転させるには、ほんの少し力がいるため、
使用中にクルクル回ってしまうということは、無いと思います。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
プロフィール
プロフィールページ
Lit Link(リットリンク)