2018年3月21日水曜日

食器棚の中の位置変更

昨日変更した食器の位置が、
やっぱり気に入らなくて、
再度変更しました。

位置変更前 下2段が手が届きやすい位置。

位置変更後 使用頻度の高い物を下2段に入れました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018/03/21昼食


・麦茶
・トマトとゆでブロッコリー
・チャーハン ロースハム+卵+ネギ
・味噌汁 厚揚げ+キャベツ+わかめ
・鶏むね肉のから揚げ(昨夜の残り)

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年3月20日火曜日

KINTO UNITEA ティーポットとミルクピッチャーを購入

ティーポット720mlとティーポット500mlとミルクピッチャー を購入。

茶こしと蓋(共に飽和ポリエステル樹脂)を外せば、
ピッチャーとしても使えると思い、購入しました。
UNITEA シリーズのシュガーポットを使っている事も、
購入動機の一つです。

赤枠内の物を引退させて、この場所に収めたい。

↑の赤枠内の物を出したが、購入物の高さが合わず、収まらなかった。

棚板を動かし、食器を入れ替えて、購入物は↓赤枠内に収めました。
食器の位置に納得がいかないので、後日、入れ替えるかもしれません。

引退となった、”茶茶急須 丸 700ml”とミルクピッチャー。
茶茶急須で毎朝紅茶を入れていたのですが、
茶こしに茶葉が詰まって洗うのが手間でした。
ミルクピッチャーは、来客時に使うのですが、
必ず尻漏れしてしまい、客人を驚かせる状態でした。

茶茶急須は、捨てます。
ミルクピッチャーは、花瓶として使用できそうなので、
しばらく保管してみます。





ブログランキング・にほんブログ村へ