2018年9月28日金曜日

コイン収納ケースを買ってみた


普段の買い物の支払いの95%は、
クレジットカード、楽天Edy(電子マネー)、マナカ(交通系ICカード)で済ませています。
(医療系や一部の商店は、現金のみのところがある。残念。)

財布には現金は1万円札しか入れていません。
現金支払いをし、おつりで小銭をもらったら、
帰宅後、財布から小銭を出し、
それがある程度たまったら、銀行のATMから入金しています。

最近の大地震で、
災害時は、停電やネット回線切断などで、
カード決済が出来ないから、現金(小銭)が必要、
ということを知り、
非常時用に小銭を準備することにしたので、
コイン収納ケースを購入してみました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

AVボード(2018年大掃除)

AVボードの中の、
モデム・無線LANルーター・ゲーム機以外の物は全部出して、
水拭きしました。


内部


外部


収納場所を移動したもの
デスクトップパソコンをテレビとして使う時のリモコンです。
一時期、パソコンにswitchをつないでモニターとして使用していましたが、
その必要がなくなったので、このリモコンも使わなくなりました。
中の乾電池を抜いて、2Fの納戸に移動しました。



【大掃除カレンダー2018】
9月13日から始めています。青に白色三角のボタンで表示月を変更できます。




ブログランキング・にほんブログ村へ

2018/09/28朝食


・プレーンヨーグルト+ドライプルーン
・スープ(キャベツ+ウインナー)
・プレーン食パンのトースト +バター
・ミルクティー

ブログランキング・にほんブログ村へ