2019年1月10日木曜日

ビタクラフトのダブルグリルの使い勝手


2018/11/04に購入した、ビタクラフトのダブルグリル。
使いこなせるか不安でしたが、
深グリルで
揚げ物・少量の鍋もの・少量の蒸し物・少量のおでん、
浅グリルで(家のグリルにギリギリ入りました)
ナスのチーズ焼きのようなチーズをかけてグリルに入れる料理、
と、結構使いやすい鍋でした。

↑白菜と豚バラ肉の重ね煮。
何度も作っている料理ですが、
深グリルで作り、そのままテーブルに出すと、
ちょっとこじゃれた感じになりました。


お弁当箱とお弁当用スープカップを購入

長女は職場で、次女は大学で、
熱めのお湯が手に入る環境なので、
お弁当にインスタントスープを持参させようと、
スープカップを購入。
同じ柄のお弁当箱もあったので、それも購入。

この日はおにぎりだったので、
小さいお弁当箱におかずを入れて、
スープカップはビニール袋に入れて持って行き、
使用後汚れたカップをビニール袋に入れることにしました。





2019/01/10朝食


・スープ(竹輪+ほうれん草+もち麦)
・フルーツビッツ入り食パン
 強力粉400gに対して、
 富澤商店のフルーツビッツ120gを全量投入。
 どこを切ってもドライフルーツたっぷりな食パンになりました。
・みかん
・ミルクティー

スプーンに、ガッツリと私が写っていたので、
消しておきました。

今朝はマイナス2℃。
日中の気温も3℃ぐらいまでしか上がらず、
急に寒い一日でした。