2021年1月8日金曜日

名古屋駅ゲートウォークでの購入物

昨日の検診(場所は伏見でした)帰りに、
帰宅途中にあるゲートウォークで買い物をしました。

 チュチュアンナ
今シーズン購入したカーディガンと同色の靴下を購入。
サイズが22~25センチなのが良い。
足のサイズが24.5センチで、22~24の靴下はNGなので。


LOWRYS FARM
ノンホールイヤリングとイヤーカフを購入。
イヤーカフは、全く痛くならなかったけど、
ノンホールイヤリングは、付ける場所によっては痛みが出ました。
そして、早速一つ落として無くしました。。。



カルディコーヒーファーム
カルディでの買い物は、
食料品だから、物が増えるという罪悪感もなく、
迷いがなくサクサク選べます。
カルディで初めてコーヒー豆を買いました。


電車で帰宅という制約があったので、
(重すぎると持ち帰れない)
このぐらいで済んだけど、
制約がなかったら、もっと買っていたと思う。

2021年1月7日木曜日

初めての検診・健康診査

今日は、約30年前に会社を辞めてから初めて、
検診・健康診査に行ってきました。

面倒だし、必要性を感じていなくて、
ずっとやっていなかったのです。
せめて一年前にやっていたら、
脳梗塞は発症してなかったかもと、後悔しています。

一般的な検査は、
入院中に散々したので必要ないと思ったけど、
乳がんと子宮頸がんの検診は必要と思って、
この婦人科系の検査は有料オプションでしたが、
受けてきました。

検尿や検便は、自宅でやり持参。
問診票も自宅で記入。
この辺がやっぱり面倒でした。
婦人科の両検診とも初めてでしたが、
まぁまぁ痛いんだね。
マンモグラフィーをしたんだけど、
「こんなに強く?千切れませんか?」ぐらい挟まれました。

検診は50分ぐらいで終了。
帰りは解放感&久しぶりの都会ということで、
色々買い物をしました。

2021年1月6日水曜日

美容室でカットとトリートメント

約25年通っている美容室で、
カットとトリートメントをしてきました。

私:「明らかに髪質が変わったと思う。」
美容師:「何か特別なことした?」
私:「シャンプー・トリートメントは変えていないし、それ以外の事もしていない。」
美容師:「加齢で髪が細くなることもあるし、薬を飲むと髪質が変わるよ。」

私の髪質は、
太くて、硬くて、くせ毛、パーマはかかりにくい、でした。
雨の日など湿度があがると、髪はブワッとふくらんでしまい、
希望する髪型には出来ないことが多かったです。

それが、
細くて、柔らかく、弱めのくせ毛、に変化しました。
10代の頃にこうなりたかった。。。
折角変化したので、少し伸ばしてみます。

退院してからは、
自分を大切にしていこう、
自分に課金していこう、と考えているので、
初めてトリートメントをしてもらいました。
(節約で、やったことがなかった。)
髪の毛は、つるつるになり、天使の輪が出現しました。
トリートメントって、すごいね~。
侮っていたわ。