午前中、
皮膚科➡パンルームニットさん➡スーパー と自転車で移動して、
その時、↑このアームカバーをしていました。
帰宅後、色褪せが気になり、捨てました。
アームカバーはあと3つあるので、買い足しません。
午前中、
皮膚科➡パンルームニットさん➡スーパー と自転車で移動して、
その時、↑このアームカバーをしていました。
帰宅後、色褪せが気になり、捨てました。
アームカバーはあと3つあるので、買い足しません。
リビング前花壇は昨年(2020年)私が入院中に、
背丈50センチぐらいの雑草が育っていたそうです。
退院前にまなっち(次女:大4)が除草してくれたので、
私はその状態を見ていないです。
退院後、少しずつ生き残った多肉植物をここに移植して、
冬を越し春が来ました。
春が来たら、多肉植物の間にびっしりと雑草が生えてきました。
去年の雑草の種が落ちていたのだと思います。
この状態になるのは初めてで、繁殖力の強さに驚いています。