壁紙・床材を貼るための下地が施工されました。
2022年3月8日火曜日
2022年3月7日月曜日
4日目:1Fトイレのリフォーム・完了
全ての設備が設置されて、
1Fトイレのリフォームが完了しました。
ドアがウォルナット色なので、
木質っぽいところはそれに近い色にしました。
洗面台はINAX。
便器・ウォシュレット・タオルリング・ペーパーホルダーはTOTO。
照明器具はPanasonicのダウンシーリング。色は黒色。
洗面台は、トイレ用ではないINAXの物の方が安価だったので選択。
故障に備えて、便器と便座は分離している物を選択。
タオルリングは、手洗い後手からの水が床に落ちないように、
洗面台の前に設置。
ペーパーホルダーは、将来に備えて、手すりの役割も果たすタイプ。
壁全面にコンパネをはり、どこにでも手すりを後付け出来るようにした。
壁紙・床材は、あやっち(長女)が選びました。
登録:
投稿 (Atom)