ウォーキング中LINEがあり、
確認したらヤマト運輸からで、依頼主はまなっち(次女)。
配達予定日付は母の日。
あら~と思い、この画像をまなっちに送ったら、
サプライズが台無し~と激おこでした。
母はクロネコメンバーズに登録しているから。。。すまん。
何が届くのかしら。ドキドキだわ。
ウォーキング中LINEがあり、
確認したらヤマト運輸からで、依頼主はまなっち(次女)。
配達予定日付は母の日。
あら~と思い、この画像をまなっちに送ったら、
サプライズが台無し~と激おこでした。
母はクロネコメンバーズに登録しているから。。。すまん。
何が届くのかしら。ドキドキだわ。
友人に「どのくらい服薬しているのか。」と聞かれたので、
現在の状況を記録しておきます。
毎朝、画像の薬を1錠または1袋、黄色で囲んだ薬は2錠服用。
毎夕、赤色で囲んだ薬のみを服用。
長女が購入を迷っている服の相談をされ、
それが本当に必要かどうか、
クローゼットを整理してから考えよう、となりました。
傷んでいる服は、迷わずゴミ袋へ。
現在の長女には似合わない服も、ゴミ袋へ。
判断が難しい服は、着用してみて私が写真を撮り、
本人が判断する。
このように整理をすすめたところ、
欲しがっていた服は無くても大丈夫、
必要なのは別アイテムということが分かりました。