2022年10月9日日曜日

お祭りの赤飯

 


所属する自治会では、
お祭りの日(10月第二日曜日)に赤飯とお菓子袋詰めを配布します。

コロナの感染拡大防止のため、
2020年はお祭りなし。
2021年は人が集う行事は無しで、飲食物の配布だけ。
2022年(今年)は、去年と同様。

お祭りに一緒に行くと決めている友人Nさん(長女系ママ友)と一緒に、
3年ぶりに行きました。
(2020年は、お祭りが無し&私が入院中。
2021年は、私が自治会役員。)

飲食物をもらったあと、
公園のベンチで2時間程お話しました。
Nさんは仕事と介護で忙しく、
なかなか都合が合わないのですが、
1年に1回だけでもお会いしたい人だなぁと思いました。

2022年10月8日土曜日

キャラメルウォルナッツベーグル:pan room Nitto

パンルームニットで昼食用のパンを購入しました。
11:30ごろ行ったのですが、
この日は9時台からたくさん売れたとのことで、
品薄でした。

グリルのトースター機能を使い、
余熱3分後に5分リベイクしてみました。
どれも焼きたてのような食感になったので、
やっぱり面倒くさがらずに、
リベイクした方がいいな~と再認識しました。






↓Instagramには、お店のInstagramIDが貼ってあります。

2022年10月7日金曜日

洗面化粧台(2022年掃除)

年内にやり残しがないよう、
普段掃除しない場所を掃除していきます。
普段掃除をしない場所は、年1回掃除をすればOKとしています。

洗面化粧台の収納部分を掃除しました。
鏡や洗面ボウルは、ほぼ毎日掃除しています。