2023年6月2日金曜日

換気扇と冷蔵庫上の掃除


換気扇の掃除をしました。
この換気扇は、掃除のタイミングを教えてくれる、
ありがたいようなお節介なような機能がついています。
今回、
中々掃除しなさいサインが出ないのでちょっと考えたら、
少し前に停電があったから、カウントリセットされたかも。。。

掃除しなさいサイン、お節介かと思ってたけど、
いつの間にか頼りにしちゃってました。


換気扇の掃除をする時は、
同時に冷蔵庫の上を拭き掃除することにしています。
ここも案外ホコリがたまります。

換気扇掃除に使っている洗剤は、JOYパワークリーン。
無香料最高!

2023年6月1日木曜日

キク・カスミソウ(2023/06/01)と冷凍白いたい焼き

もう少し変わったお花を活けたかったけど、
鮮度の良さそうなものがあまりなくて。
花瓶は先日購入したダイソー200円商品なんだけれど、
Googleレンズで調べたら”ナハトマン”と出た。
私も似てるなぁと思って購入しました。(笑)


昨夜、夕食後にあやっち(長女)と食べた、
冷凍食品の白いたい焼き(カスタード)です。
う~ん。これも思った味じゃなかったなぁ。
 

2023年5月31日水曜日

25年ぶりのパーマ(ストレートパーマ)


髪の毛を伸ばし中なのですが、
くせ毛なので、梅雨時期は髪の毛がまとまらず大変です。
あやっち(長女)が、
「梅雨の前にはストパーをかける。」
と言っているのを聞いて、
あれっ?私も真似すればいいんじゃない?
と気付いて、久しぶりにパーマに挑戦しました。
 

①寝起きの状態。パーマなし。白髪染めなし。



②ドライヤーで伸ばした状態。
湿度が高いとあっという間に、①に逆戻り~

③ストレートパーマ中。
1液後、180度のヘアアイロンで伸ばし終えた状態。


④パーマを終え、美容院から帰宅直後。
この状態が続きますように。