たのしいまいにち
ファッション・食事・生活の工夫・手作り品・掃除・片付け・ガーデニング等、専業主婦の日々の記録 since2004
2013年12月12日木曜日
1Fトイレ収納部の掃除と収納物の変更:2013大掃除
掃除前
1Fトイレは、タンクの後ろに、小さい収納があります。
ここには、予備のトイレットペーパーを収納していました。
上の蓋付き籐カゴには、生理用品を入れていました。
掃除後
収納内部は、水拭きをしました。
ここは、ずっと掃除をしていなかったので、
結構ホコリが溜まっていました。
最下段に重ねて置いていた棚板を取り付け、生理用品を収納。
トイレットペーパーは、上に積んでおくことにしました。
蓋付き籐カゴは、捨てました。
2013年12月10日火曜日
まなっち14歳の誕生日
まなっち(次女:中2)の、14歳の誕生日でした。
本人の希望で、初めてアイスケーキを購入しました。
アイスケーキは、カチカチの状態なので、
ロウソクを立てるのが大変でした。
料理は豚しゃぶにして、
食後にこのアイスケーキを食べました。
初めて購入した店だったので、どんな味なのかドキドキしましたが、
ちゃんと美味しかったので、良かったです。
プレゼントは、関ジャニ∞のCDでした。
Azuminoアイスケーキ 【6号】
価格:3,990円(税込、送料別)
←このアイスケーキを購入しました。
翌日の夜には食べきりました。
【送料無料】JUKE BOX(初回限定盤A CD+DVD) [ 関ジャニ∞[エイト] ]
価格:3,368円(税込、送料込)
2013年12月8日日曜日
ドーナツ(2013年12月8日)
まなっち(次女:中2)のリクエストに応えて、
日曜日の15時のおやつ用に、ドーナツを作りました。
まなっちも手伝ってくれると言うので、
手が痛くなる、粉をふるう&生地を混ぜる工程を任せました。
ソフトテニス部のまなっち、私が思っている以上に腕力があり、
力強く混ぜていました。
レシピは栗原はるみさんのレシピで。
生地が柔らかいので、5ccの計量スプーンを2本使い、
小さく丸めて、油の中へ。
小さめに丸めると、綺麗なきつね色に揚げることが出来ました。
ちょっと大きめに丸めると、中まで火を通す間に、こげ茶色になってしまって。
それはそれでおいしい、と言ってもらえたけれど、
次回からは、全て小さめに丸めることにします。
バットいっぱいに揚がったドーナツ。
私「ドーナツはいっぱいできちゃうんだよね。」
まなっち「大丈夫。全部食べられるから!」
結局、3個ほど食べたところで、ギブアップしていました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
プロフィール
プロフィールページ
Lit Link(リットリンク)