2014年1月28日火曜日
2014年1月27日月曜日
これは軽食。
まなっち(次女:中2)が、中学から帰宅後、
「あ~なんかすっごくお腹空いた。」と言うので、
シュガートースト2枚と、ベビーチーズと牛乳1杯を用意。
これは、おやつではなく、軽食の量ですよね。
まなっちは、満足そうに食べていました。
さすが、中2。
シュガートーストは、
グリルで食パンの片面を焼いて取り出し、
焼いていない面にバターをぬり、シュガートーストの素をかけ、
その面をグリルで焼いて、出来上がり。
うちでは、ガスコンロに付いている魚焼きグリルで、
食パンをトーストしています。
そのグリルが片面焼きなので、こんな作り方です。
2014年1月26日日曜日
電子レンジで黒糖カップケーキ
捨てようと思っていたレシピ本に掲載されていた、
電子レンジで簡単に作れるカップケーキのレシピ。
まなっち(次女:中2)が、試してみたいと言うので、
作ってみました。
試作1号↓
そのレシピ本を捨てようと思った理由が、
↑このように、
本の通りに作っても、上手くできないからなんです。
めげずに、モールドの中に入れる生地の量を減らして、
試作2号↓
今度は上手く出来ました。
レシピは、ホットケーキミックスに砂糖と卵と溶かしたバターを入れて、
電子レンジで加熱するというもの。
バターが大量に入るので、美味しいです。
簡単に出来たので、
色々アレンジして、自分の使いやすいレシピにしたいです。
電子レンジで簡単に作れるカップケーキのレシピ。
まなっち(次女:中2)が、試してみたいと言うので、
作ってみました。
試作1号↓
そのレシピ本を捨てようと思った理由が、
↑このように、
本の通りに作っても、上手くできないからなんです。
めげずに、モールドの中に入れる生地の量を減らして、
試作2号↓
レシピは、ホットケーキミックスに砂糖と卵と溶かしたバターを入れて、
電子レンジで加熱するというもの。
バターが大量に入るので、美味しいです。
簡単に出来たので、
色々アレンジして、自分の使いやすいレシピにしたいです。
登録:
投稿 (Atom)