↑ミヨシの”衣類のせっけん”が気に入っていて、使い続けています。
使っている内に、
真ん中の黄色いボトルの本体の、
透明のふた部分や、緑色のふた部分から、
少しずつ漏れてきてしまうので、
詰め替え時に容器ごと洗ったり、
この容器を置いている場所が汚れてしまうので、
そこを拭き掃除したりしています。
その作業が、詰め替え毎に必要になるので、
詰め替える容器を、
タッパーウェアの液体用容器に替えてみました。
漏れてこなくて、快適になりました。
本体ボトルは、計量時に必要な透明キャップのみを残し、
あとは捨てました。