2014年6月27日金曜日

買ってきた鬼まんじゅう


まなっち(次女:中3)の1学期期末テスト(6/26~6/27)が、
今日で終わりました。

プチ打ち上げとして、
近所の和菓子屋で、鬼まんじゅうを購入。

久しぶりに購入したのですが、
味が変わっていました。

鬼まんじゅうは、
①蒸しパンのような、フワフワタイプ
②和菓子っぽい、モチモチタイプ
があるのですが、
以前は、私が好きなモチモチタイプだったのに、
今回は、スーパーにあるような、フワフワタイプになっていた。

作る人が代がわりしたのは、知っていたけれど、
味を変えちゃったのかな。残念。

2014年6月26日木曜日

1学期期末テストなので。その2


水出しアロマティー白桃&緑茶(無印良品) と 水ようかん。

まなっち(次女:中3)は、6月26・27日期末テストがあり、
勉強しているので、夜のおやつを用意しました。

一日目の今日のテストは、簡単だったそうです。
「みんな点数がいいんじゃないかなぁ。」

遅くまで勉強しているので、
付き合って起きている私も眠いです。

水出しアロマティー白桃&緑茶

体操服入れと水筒入れ


今日、まなっち(次女:中3)は、期末テスト1日目。

250MLの水筒を持って行ったのですが、
その水筒の専用ポーチが傷んでいたので、
家にあった布と綿のコードで作りました。

ついでに、体操服を入れている袋も、
色が薄くなっていたので、作り直しました。

最近、ミシンを使うのは、
体操服の綻びを直すぐらいだったので、
久しぶりの物づくりは楽しかったです。

今まで使用していた、体操服入れと水筒入れは、捨てました。