2014年7月19日土曜日

あやっち7月の帰省

あやっち(長女)が、昨日(18日)の23:10ごろ、
帰省しました。
19日の1:00ごろ~15:00ごろまで、寝ていました。
疲れすぎじゃない?
ちょっと心配です。

何もいらないよ、と言うのですが、
いつもお土産を買って来てくれます。


■ミートパイ■
どこのものだったか、忘れちゃったけど、
美味しかったです。



■鳴門金時本舗 栗尾商店 角■
これは、食べやすくて美味しかったです。
和菓子にハマっているまなっち(次女:中3)が、
「このシリーズの違う味が食べてみたい。」とリクエストするほどです。
材料がシンプルなので、
食物アレルギーのある人への手土産にもいいと思います。

鳴門金時本舗 栗尾商店




■KEYUCA プチフルーツパウンドケーキ■
KEYUCAが、スイーツの店を出しているとは、知りませんでした。
このパウンドケーキは、トッピングが違うだけではなく、
下のスポンジ部分の味もそれぞれ違っていて、
全て美味しかったです。

KEYUCA

夏の大会・個人戦2


・ドリンクゼリー
・鶏そぼろおにぎり
・たらこわかめおにぎり
・梅わかめおにぎり

内容が先週と全く同じなのは、見逃してほしい。。。

まなっち(次女:中3:ソフトテニス部)にとって、
最後の大会の個人戦の日でした。

雨が降ったり止んだりする合間を縫って、試合が行われました。
まなっちペアは、順調に勝ち進み、
ひょっとして、上の大会(西尾張大会)に行けるかも、
というところで、雨が激しくなり、翌日に延期になりました。

2014年7月13日日曜日

夏の大会・個人戦1


・ドリンクゼリー
・鶏そぼろおにぎり
・たらこわかめおにぎり
・梅わかめおにぎり

まなっち(次女:中3:ソフトテニス部)にとって、
最後の大会の個人戦の日でした。

まなっちの試合開始予定時間が、昼前ぐらいだったのですが、
ザーッと雨が降ってきて、
試合は19日に延期となりました。

↑このおにぎりは、家で食べました。