2014年7月21日月曜日

鳴門金時本舗 栗尾商店 角


3時のおやつに、角の柚子味と和三盆味を食べました。
↑は、柚子味。

温かい煎茶も入れて、和風なおやつタイム。

この後、あやっち(長女)は、
お風呂に入り、(実家のお風呂が好きだそうです)
荷物をまとめ、
東京へと帰っていきました。

2014年7月20日日曜日

夏の大会・個人戦3


・バター+スライスチーズ+ロースハム
・卵サラダ+キュウリ

まなっち(次女:中3:ソフトテニス部)にとって、
最後の大会の個人戦の日でした。

前日の続きで、
2試合をして、1試合でも勝てば、西尾張大会出場、
だったのですが、
2試合とも負けてしまったため、
まなっちは部活動引退となりました。

よく、がんばりました。

2014年7月19日土曜日

あやっち7月の帰省

あやっち(長女)が、昨日(18日)の23:10ごろ、
帰省しました。
19日の1:00ごろ~15:00ごろまで、寝ていました。
疲れすぎじゃない?
ちょっと心配です。

何もいらないよ、と言うのですが、
いつもお土産を買って来てくれます。


■ミートパイ■
どこのものだったか、忘れちゃったけど、
美味しかったです。



■鳴門金時本舗 栗尾商店 角■
これは、食べやすくて美味しかったです。
和菓子にハマっているまなっち(次女:中3)が、
「このシリーズの違う味が食べてみたい。」とリクエストするほどです。
材料がシンプルなので、
食物アレルギーのある人への手土産にもいいと思います。

鳴門金時本舗 栗尾商店




■KEYUCA プチフルーツパウンドケーキ■
KEYUCAが、スイーツの店を出しているとは、知りませんでした。
このパウンドケーキは、トッピングが違うだけではなく、
下のスポンジ部分の味もそれぞれ違っていて、
全て美味しかったです。

KEYUCA