2014年12月11日木曜日

年賀状の印刷終了&喪中はがきの疑問


年賀状の印刷が終了しました。

上から、
私の友人用、親戚用、夫の友人&仕事関係の人用。
通信面は、それぞれ変えて作っています。

私の友人には、52円使ってハガキを出すのだから、
「おめでとう」だけではもったいない気がして、
数年前から、年始のあいさつ+私の近況報告もしています。


喪中はがきについての疑問なんだけど、
夫の姓を名乗っている夫婦の場合で、
夫の父の場合→父 ○○が永眠
妻の父の場合→義父 ○○が永眠
そして、差出人が、夫婦連名になっている場合が多いのです。

夫の姓を名乗っている妻は、
自分の父は、義父になるのかなぁ。
ものすごく違和感を覚えています。

2014年12月10日水曜日

まなっち15歳誕生日&ほぼ日手帳デビュー

まなっち(次女:中3)の15歳の誕生日でした。

「ホールケーキを買うと食べきれないのではないか?」
というまなっちの提案で、
”パティスリー アン ガトー メルヴェイユ”でプチガトーを購入。
これが、全て美味しかったです!
パティスリー アン ガトー メルヴェイユ



誕生日プレゼントは、ほぼ日手帳と0.2ミリのシャープペン。


ほぼ日手帳


早速、手帳にあれこれ書き込んでいますが、
内容は秘密なので、見ないで欲しいと言われました。

手帳に書き込むのは時間がかかるので、
受験が終わるまでは、時間のある時だけ記入するという約束です。

2014年12月9日火曜日

受験生の夜食(2014/12/9)


・ココア
・アルフォート 抹茶味

最近、ココアがお気に入りのようです。