2014年12月24日水曜日

1F窓の掃除(2014年大掃除)

昨日(12/23)、窓の外側を、
散水ホースで水をかけながら、
マイクロファイバークロスでこすり洗いをしました。
格子のはまっている小窓の外側は、
室内からは掃除しにくいのですが、
外からなら掃除しやすかったです。

今日は、窓の内側を、
古タオルでカラ拭きし、
ハケを使ってサッシの掃除をしました。


お風呂の窓


洗面所の窓


キッチンの窓


ダイニングの窓


リビングの小窓


リビングの掃き出し窓


和室の窓


これで、1Fの窓掃除は全て終了しました。

2014年12月23日火曜日

サプライズのケーキとパン

模試に行ったまなっち(次女:中3)が、
サプライズでケーキとパンを買って来てくれました。

昨日、私の48才の誕生日でした。
そういえば、
まなっちは、誕生日だけど何も用意していないのを、
気にしていました。

本当に驚いて、ちょっぴりうれし涙が出ました。


カシスのケーキ/シャポーブラン
シャポーブラン


フレーズピスタチオ/シャポーブラン


シュガーフランス/cororo
cororo
このパンは、私の大好物。

模試のお弁当(2014/12/23)


パンは市販のバターロール
・卵サラダ+ロースハム+レタス ×2
・サツマイモとクリームチーズ
 サツマイモは皮をむき、茹でてつぶし、
 クリームチーズとハチミツを混ぜる。
・パイナップルジュース

まなっち(次女:中3)は、愛知全県模試に出かけました。

模試は12:00開始。
会場は、桜花学園高校でした。
この会場は11:00開場で、お弁当を食べる場所が用意してあります。