2014年12月31日水曜日

年越しのスイーツ:資生堂パーラー

大晦日の夜には、娘達と紅白を見ながら、
お菓子やみかんを食べる事を、
恒例行事にしています。

今回の年越しのスイーツは、
資生堂パーラーのスイーツにしました。
(楽天市場で購入しました。)

全部美味しかったです。
個包装で、ギフトにも最適だなと思いました。


3つ購入
ラッピングの状態を見たかったので、
リボンの色を変えて、指定しました。


資生堂パーラー ラ・ガナシュ S 【楽ギフ_包装選択】


資生堂パーラー ビスキュイ L 【楽ギフ_包装選択】


ニューイヤーズスイーツ 【楽ギフ_包装選択】

ダイエット・2014年12月分(体重グラフあり)

↑グラフをクリックすると、大きく表示されます。

ダイエットスタート時
2008年8月17日(日) 体重69kg 
その時のブログ⇒ひっそりとダイエット中(1か月経過)

2014年12月31日
体重   :66.2kg
体脂肪率:34.2%

開始時からの比較結果 : 2.8kg減

12月1日~12月31日の反省
・毎年、12月は大掃除が気になって、ウォーキングをしなくなります。
 そして今月も例年通り。。。
・後半は、食べ順ダイエットを実行しなかった。
・お米に胚芽押麦を混ぜて、炊いています。
・上旬に嫌なことがあり、イライラしていたので、
 食べて心の平静を保っていました。

年末の家事

2014/12/30
・洗濯槽クリーナーで、洗濯槽の掃除
・1Fと2Fのトイレ掃除
・1Fの一部と2Fの掃除機がけ
・玄関たたき~ポーチを箒で掃く
・数の子の塩抜き
・ホームベーカリーでパンを作る
・2Fの家具を拭き掃除
・換気扇フードカバーの掃除
 (大掃除でやったけど、もう一度)
・キッチンの排水溝の掃除

2014/12/31
・風呂掃除
・1Fの掃除機がけ
・1Fの家具を拭き掃除
・食材を買いに行く。
・煎り鶏を作る。
・雑煮は、あとお餅を入れる所まで作る。
・かまぼこ、伊達巻などを切る。
・家計簿を記入。

あとはそばを食べて、
紅白を見るだけ~。


年内最後の掃除後のリビングの様子


年内最後の掃除後の和室の様子
和室からテレビを見るために、
和室とリビングの間にある襖を外して、
床の間に置きました。