2015年4月22日水曜日

2015/04/22お弁当


・白米を最下段に入れて、
その上に小さく切ったおにぎり海苔をのせて、
さらにその上におかずをのせています。
・麺つゆで煮た人参
・甘辛味の鶏そぼろ
・甘めの煎り卵
・麺つゆで煮たシイタケ
・ミニドーナツ

このお弁当箱と同時に購入したカトラリーセットは、
スプーン付きです。
食べる事に時間がかかるまなっち(次女:高1)。
今日のお弁当はスプーンで食べれば、時短になると思う。

同じクラスのお友達とお弁当を食べているそうで、
まなっち:「中学の時より、友人のお弁当の平均点が上がった。」
聞くと、スープジャーを持参する子もいるそうです。
私も、平均点を下げないよう、頑張らなくては。



2015年4月21日火曜日

高校生のお土産/cororoのパン


まなっち(次女:高1)が、昨日の下校時、
近鉄名古屋駅構内にある、cororoで、
パンを買って来てくれました。

名古屋髙島屋内の本屋で、
自分の探していた本が買えたから、
自分ばかり嬉しいことがあっては申し訳ないという気持ちになり、
私にも、嬉しさを分け与えたいと思ったそうです。



2015/04/21お弁当


・白米を最下段に入れて、
その上に小さく切ったおにぎり海苔をのせて、
さらにその上におかずをのせています。
・カボチャと人参の酢豚風
小さめの一口大に切ったカボチャと人参は、蒸す。
ケチャップ、醤油、砂糖、酒、水溶き片栗粉を加熱して、たれを作る。
蒸した野菜をたれで和える。
・ミニトマト
・黒ゴマ入り卵焼き
・キャベツと豚肉の味噌炒め
味付けは、ナカモのつけて味噌かけて味噌。
・ドライプルーン

昨日、のり弁風に白米を最下段に入れ、
その上におにぎり海苔をのせて持たせたら、
「海苔が切れなくて、おかずとご飯を一緒に箸で取ることが出来なかった。」
と残念そうに報告がありました。

それで、今日はリベンジ!
↓小さく切った海苔をご飯の上にのせました。