2015年12月21日月曜日
2015/12/21お弁当
・サンドイッチ(ホームベーカリーで焼いた食パン)
バター+レタス+ロースハム
ピーナッツバター+ブルーベリージャム
・スープ
インスタントのコーンスープ+缶詰のコーン
コーンがたっぷりすぎるスープになっていると思う。
・ライトミール(早弁用)
イチゴ味
2015年12月20日日曜日
お年玉の準備完了
クリエイターズマーケットで購入したラッピングペーパーを使用して、
お年玉袋を作りました。
18日(金)に新札を用意して置いたので、
中身も入れました。
お年玉の準備、完了です。
先日参加したマナー講座で、
「お年玉は、バンバン出した方が良い。」と聞いたので、
中身¥1000のお年玉を、大人にも渡そうと思います。
↑小さいポチ袋サイズが、それ用です。
2015年12月19日土曜日
年賀状の作成&投函終了
年賀状の印刷は、筆まめソフトを使い、
自分で作っています。
印刷が終わり、
印刷もれや間違いがないか、
一枚一枚確認をして、
私の友人宛ての分には、一言添え書きをしました。
↑緑色の輪ゴムが、私の友人宛ての分。
差出人名は、私一人。
↑紫色の輪ゴムが、親戚宛ての分。
差出人名は、家族全員。
長女が社会人となり、家を出ている今、
いつまで子供の名前を入れるのか、迷い中です。
結婚したら名前を抜くのかな?
結婚しなかったら、いつまでも入れておくものなの?
↑赤色の輪ゴムが、夫関係宛ての分。
差出人名は、夫一人。
天気も良かったので、
郵便ポストに投函してきました。
雨でぬれているポストに投函すると、
ハガキがぬれそうなので。
登録:
投稿 (Atom)