2015年12月31日木曜日

食品の買い出し


12/20から、おせち料理用のかまぼこや伊達巻などを購入していたのですが、
足りない物を購入してきました。

普段の食品の買い出しは、
冷蔵庫の野菜室と肉や魚を入れている冷凍室を写して、
スーパーでその写真を見ながら、家に無いものを買い、
献立はあるもので考えています。

だから、献立の計画を立てて買い物をするのに、
慣れていません。
献立を書き出して、
足りない材料を右側に書き、
↑これをスマホで写して、買い物に行ってきました。

12/30の夕食は、すき焼きにしました。

2015年12月30日水曜日

クリームティーセット/アフタヌーンティティールーム


あやっち(長女)と2人で、
名古屋駅周辺の地下街や百貨店をめぐり、
買い物をしてきました。
まなっち(次女:高1)は、本人の希望により留守番でした。

ミッドランドスクエアで買い物→ユニモールの靴屋→
ユニモールでランチ→東急ハンズ→名鉄で買い物→
アフタヌーンティティールーム→成城石井→
JRで新幹線の切符購入

↑こんな感じで移動しました。
目的は、あやっちの誕生日プレゼント購入。
私は靴を買ってあげるつもりだったのに、
本人の希望で腕時計になりました。

↑クリームティーセットは、あやっちのおごりです。
紅茶は期間限定のアップルとショコラ(だったかな?)。
ティーマットが可愛かったので、作りたくなりました。
こげ茶色のキルティング地で、シンプルでした。

2015年12月29日火曜日

黒糖どらやきと花元町/香炉庵


あやっち(長女)が、東京より帰省しました。
お土産は、香炉庵の黒糖どらやきと花元町でした。
香炉庵

どちらも、美味しかったです。
黒糖どらやきは、一口めで、黒糖の味と柔らかさに驚きました。

あやっちが買って来てくれるお土産は、
食べたことのないものが多く、
毎回、その美味しさに感動しています。

あやっちは、以前は、
”水を遣り忘れた植物”のような体調で帰省していたのですが、
今回は、元気いっぱいでした。