2016年1月1日金曜日
元旦の朝食&昼食
去年と変わらないメニューです。
煎り鶏に使う”和風野菜ミックス”という冷凍食品が売っていなかったので、
インゲン+さといもは冷凍食品、人参+レンコン+ゴボウは生野菜、で作りました。
お酒も余ってしまうので、
今年はリンゴジュースにしました。
遅い時間に起床したので、
朝昼兼用です。
食事後は、年賀状を見たり、
録画しておいた”ガキつか”を見たり、
翌日の食事の支度をして過ごしました。
2015年12月31日木曜日
年越しのお菓子
毎年の恒例行事、
『紅白歌合戦&ジャニーズカウントダウンを見ながらお菓子を食べる会』
のために準備したものが、↑これです。
テレビを見ながらお茶を飲み、
お菓子をつまみ、
ゆったりと過ごしました。
そういえば、普段おやつを食べる時は、
ほとんどテレビを見ていません。
だから、こんな些細なことが楽しく感じるのかもしれません。
食品の買い出し
12/20から、おせち料理用のかまぼこや伊達巻などを購入していたのですが、
足りない物を購入してきました。
普段の食品の買い出しは、
冷蔵庫の野菜室と肉や魚を入れている冷凍室を写して、
スーパーでその写真を見ながら、家に無いものを買い、
献立はあるもので考えています。
だから、献立の計画を立てて買い物をするのに、
慣れていません。
献立を書き出して、
足りない材料を右側に書き、
↑これをスマホで写して、買い物に行ってきました。
12/30の夕食は、すき焼きにしました。
登録:
投稿 (Atom)