2016年1月13日水曜日
2016/01/13お弁当
・サンドイッチ(ホームベーカリー付属レシピの食パン)
卵サラダ
・スープ
ちくわ+もやし+菜花+中華スープのもと
菜花は別茹でして、ギュッと絞ったものを入れています。
ちくわは乱切りにしてみました。
・ライトミール(早弁用)
カカオ味
2016年1月12日火曜日
Pinterest(ピンタレスト)を始めてみた
Pinterest(ピンタレスト)とは?
⇒Pinterestヘルプセンター
⇒Pinterest
今まで、
インターネット上で見つけた保存したい情報は、
①そのサービスのお気に入りに登録する。
②ブラウザのブックマークに登録する。
という2通りの方法を取っていました。
Pinterestは、
これらのものが全て一つにまとめられて便利そうなので、
取りあえず使ってみることにしました。
Chrome(私が使っているブラウザ)に、
⇒Pinterestヘルプセンター
今まで、
インターネット上で見つけた保存したい情報は、
①そのサービスのお気に入りに登録する。
②ブラウザのブックマークに登録する。
という2通りの方法を取っていました。
Pinterestは、
これらのものが全て一つにまとめられて便利そうなので、
取りあえず使ってみることにしました。
Chrome(私が使っているブラウザ)に、
Pinterest ブラウザボタンもインストールしました。
最近、自分のやりたいことが分からないので、
Pinterestを使って発見できたらいいなと考えています。
2016/03/10追記 使ってみた感想
すごく楽しいアプリです。
ネット上で見つけた興味のある事を、分類して保存できます。
自分の興味のある分野をフォローしておくと、
その分野の画像を自動で表示してくれます。
保存した内容は、非公開にもできます。
・読みたい本を登録しておき、図書館で探したりしています。
・ネット上にある料理レシピも、
今まではブラウザのブックマークに入れていましたが、
このアプリなら画像付きでブックマークできるので、
お目当ての料理レシピを探しやすくなりました。
・参考にしたいファッションや、寄せ植えのボードをフォローしています。
2016/03/10追記 使ってみた感想
すごく楽しいアプリです。
ネット上で見つけた興味のある事を、分類して保存できます。
自分の興味のある分野をフォローしておくと、
その分野の画像を自動で表示してくれます。
保存した内容は、非公開にもできます。
・読みたい本を登録しておき、図書館で探したりしています。
・ネット上にある料理レシピも、
今まではブラウザのブックマークに入れていましたが、
このアプリなら画像付きでブックマークできるので、
お目当ての料理レシピを探しやすくなりました。
・参考にしたいファッションや、寄せ植えのボードをフォローしています。
登録:
投稿 (Atom)