2016年8月30日火曜日

LOHACOでハンドタオルとタオルハンカチを購入


外に持ち出す用のハンドタオルとタオルハンカチが古びてきたので、
購入しました。

タオルハンカチは、20×20cm。小さすぎた。。。
けれど洗ったらふんわりしたので、使ってみます。

いつもなら総入れ替えで、古びたものは処分するのですが、
処分にためらいがあり、まだしていません。

ハンドタオル
タオルハンカチ

ハンドタオルは、楽天市場より安くて、
タオルハンカチはアスクル(=LOHACOの運営)限定発売。

ベランダサンダルが縮んだ

ベランダサンダルが劣化して履けなくなり、
購入したのは、今年のゴールデンウイーク。

↓これです。こう見ると普通に見えます。安価な物です。

ベランダは南向きで、直射日光が当たります。
洗濯物を取り込む時、
ベランダサンダルは熱くなっているので、
引っかけるように履いていました。
最近、足が入れづらくなってきて、
しっかり履いてみたら小さくなっていることに気が付きました。↓

購入時は、ピッタリサイズだったのに。
こんな事初めてだったので、ネットで調べたら、
皆さん縮ませているようです。

次に購入するものは、
同じ素材(EVA樹脂)なら、
直射日光に当たらない場所に置くか、
別素材なら、
水切れのいいものを探すか。
ただ今、検討中です。

主なプラスチックの特性と用途
EVA樹脂は、耐熱性に乏しいらしいです。

換気扇フードの掃除

今朝は涼しかったので、やる気が出て、
換気扇フードの掃除をしました。


掃除には、使用中の食器洗いスポンジと台ふきん、そして古ハブラシを使用します。
掃除後にはそれらを捨てます。
↑の画像は、新しい食器洗いスポンジと台ふきん。