2017年10月17日火曜日

和室押し入れ(2017年大掃除)

和室押し入れの中身を全部出して、掃除をしました。
所要時間は、約30分。

掃除前

掃除中
掃除機をかけてから、水拭きをしました。

掃除後
床の間に出した座布団は、
晴天時に、数枚ずつカバーの洗濯と日干しをして、
済んだものから押し入れにしまいます。
大学受験の資料は、下段左端に置いています。


【大掃除カレンダー2017】
9月から始めています。青に白色三角のボタンで表示月を変更できます。




ブログランキング・にほんブログ村へ

残ったカルピスの消費方法

夏に購入したカルピス(開封済み)が、
減らない状態で冷蔵庫にありました。

まなっち(次女:高3)は、炭酸飲料が好きなので、
無糖の炭酸水を購入し、
カルピスを炭酸水で割って、カルピスソーダにして飲んでいました。

しかし、あともう少しの所で、炭酸水が無くなりました。

残ったカルピス:牛乳 = 1:2
の割合で混ぜて、フリーザーバッグに入れて、
冷凍庫で凍らせます。
硬めのシャーベットになるので、
今日の夕食後のデザートで出します。


2017/10/20 追記
夕食後に食べました。
まなっちが美味しい、と大喜び。
これにフルーツグラノーラを合わせて、食べていました。
(小さい頃から、その食べ方が好きでした。)
「カルピスを買って来て、もっと作って欲しい。」
とリクエストをされてしまいました。
カチカチに見えるけど、柔らかいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2017/10/17お弁当


・リンゴ
・わかめとおかかのふりかけおにぎり
・大学芋
・鮭フレーク入り卵焼き
・きんぴらレンコン

ブログランキング・にほんブログ村へ