2018年2月23日金曜日

引継ぎ用資料を作成

まなっち(次女:高3)が通う高校の、
PTAのサークルの様な会があり、
その会の平成29年度世話人をしています。

今日は、
その世話人の仕事を次の方に引き継ぐための資料を作成しました。
役を離れると、自分も仕事内容を忘れてしまうので、
大事な事は、紙に書いて引き継ぎます。
(実際には、手書きではなくWORDで作成。)

資料作成中、
あやっち(長女)からLINEがあり、
お疲れな様子のあやっちに、
”コーヒーとモンスターをハント中のまなっち”の画像を送りました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年2月22日木曜日

入学式用のスーツを買いに名古屋駅へ

まなっち(次女:高3)の、
大学入学式用のスーツを買いに、
名古屋駅のゲートタワー内のユニクロへ行き、
セミオーダースーツをオーダーしました。
出来上がったら、自宅に宅配されます。
(オーダーは混んでいるそうです。)

ユニクロ後、ランチをして、高島屋へ行き、
スーツに合うパンプスを購入。

その後、スイーツと翌朝朝食用のパンを購入し、
帰宅しました。

私が食べたまぜそば。めちゃくちゃ美味しかった。
けれど量が多く、残してしまった。残念。

まなっちが食べたつけめん。こちらも美味しかった。
けれどやはり量が多く、残していました。



柿安口福堂のイチゴ大福(こしあん)と姫桃大福(限定商品)。
姫桃大福は、想像以上に桃味でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年2月21日水曜日

長女の本棚の片付け


昨年5月頃、
まなっちの部屋にあった、勉強を阻害する様々な物を、
まなっちの部屋の外、
納戸とあやっち(長女)の本棚へ移動させました。

今日は、まなっちが、あやっちの本棚を片付けました。
中に収納していた物で、
まなっちが必要と判断した物は、まなっちの本棚へ移動させ、
不要な物は、↑この机の上に出されました。

白丸で囲ったミニチュアのおもちゃは、
近所の小学1年生女子に持っていきました。
(遊んでくれそうです。)
その子の母には、
「いらなくなったら直ぐに捨てて。」と伝えました。

残りの本と、紙袋内のCDやDVDは、どうしようか。。。
ネットの買い取りを利用してみようかな。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ