2018年3月30日金曜日

レーズン蒸しパン(2018/04/02)


レーズン蒸しパンを作りました。

レーズンを入れると、
レーズンが生地の中の水分を吸収するのか、
ちょっと生地がパサつく気がするので、
生地の水分を気持ち多めに入れてみました。
結果、ふんわりと蒸し上がり、大成功でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年3月29日木曜日

2018/03/29昼食とお気に入りのご飯茶碗


・鶏モモ肉と長ネギの照り焼き
・炊き込みご飯(炊き込みご飯の素を使用)
・味噌汁(豆腐+わかめ+キャベツ)
・高野豆腐の煮物(高野豆腐+シイタケ+人参)
・麦茶

使用したご飯茶碗は、これ。↓
横から見ると可愛いけど、
上から見ると、可愛さが伝わらないな~。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
miyama/深山/como(コモ)ライスボウル/美濃焼/日本製
価格:1620円(税込、送料別) (2018/4/2時点)
パープル・グリーン・ブルーを持っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年3月28日水曜日

2018/3/28昼食


・カフェオレ
・ベーコンと卵サラダのピザトースト
・ピーナツバターとブルーベリージャムのサンドイッチ
・きゅうり+ドレッシング

今日は、まなっち(高3)の初登校日。
入学予定大学のオリエンテーションに行きました。
大学生になったら、自分でお弁当を作るようにと言ってあり、
今日初めて、自分のお弁当を作って持っていきました。
内容は、卵サラダときゅうりのサンドイッチ。

↑の昼食は、まなっちが弁当作成後、
残したものを利用しました。

ブログランキング・にほんブログ村へ