2019年1月8日火曜日

2019/01/08朝食


・豚汁(豚肉+大根+人参+玉ねぎ+シイタケ)
・菜飯ふりかけのおにぎり+おにぎりのり
・ミルクティー
・プレーンヨーグルト+ドライプルーン+ハチミツ

庭の多肉植物の葉に、少しシワがありました。
それは水切れのサインで、
天気予報ではあと1週間ぐらいは雨が降らないので、
久しぶりに水撒きをしました。

2019年1月7日月曜日

2019/01/07朝食


・ミルクティー
・ボイルウインナー+もやし
・プレーン食パンのトースト +バター+ハチミツ
・プルーン入りヨーグルト(前日に刻んだプルーンをヨーグルトに入れました)

今日から仕事や学校が始まりました。
朝食も通常モードにしました。

どうやら私は、
年末が嫌いと気づきました。
何か忘れているのではないかと、
無駄に焦燥感を持ってしまうみたい。
大掃除は11月中に済ませ、
年賀状を出さないことに決め、
(夫の分は、元旦に印刷。)
クリスマスの準備もしないのに、
12月はソワソワしているうちに過ぎて行きました。

1/3夕方、
正月三が日が終わるころ、
すごくホッとしました。

午前中にいつもの月曜日の掃除を済ませた時、
すごくスッキリしました。

2019年1月6日日曜日

多色ボールペンのホルダーと菜箸を捨てる


捨てた物の記録です。

左:ゼブラ プレフィールのホルダー
中身を買っていた近所の文具店が閉店し、(それも随分前)
取り寄せたり、遠くまで買いに行くほどではないが、
気に入って買ったものだからと保管していたが、
もう使うことはないと決断出来ました。

右:菜箸
ダイソーで購入したステンレス製の箸を菜箸替わりにしており、
使わなくなりました。