2020年8月7日金曜日

病院の窓から見える景色

 


このような田んぼが広がっています。

朝、田んぼを見つめていてハッとしました。
「この稲が黄金色になるまで、入院するんだ。。。」

退院の日が、途方もなく遠く感じた瞬間でした。

2020年8月6日木曜日

8/6

8/6
治験に協力しているのに、
採血を2度に分けてされたり、(2回針をさされた)
検尿を2回したり、 (1回目は処置方法を間違えたらしい)
初回の投薬時(8/4)、リハビリ室に持って来ず私の病室で待たれたり、
(私がリハビリ担当職員に頼んで呼びに行ってもらった)
13:00からのリハビリ開始が遅れたり、(開始時間の伝達間違い)
色々な不手際が重なり、ストレスが大きくなり過ぎた。

私は、”治験に協力してあげている”という気持ちだったが、
スタッフは、多分、”イレギュラーで面倒な作業が増えた”という気持ちだったと思う。

N口さんにリハビリに対するモチベーションが下がっている、
と言ったら、
「まだ3日目だよ。」と慌てていた。
(治験は途中リタイアあり)

次のリハビリ担当は、Y口さんだった。
孫が出来たら~とか、ジャンプが出来るように~とか、
めっちゃ励まされた。
開始時間から5分遅れて来たので、
N口さんに励ますように言われていたのだと思う。

2020年8月5日水曜日

8/1~8/5

8/1
理学療法士O山さんの案で、
右足の土踏まず部分に中敷きを入れた。
膝が揺れず、本当に歩きやすくなった。

8/4
治験開始。
10:00薬を4錠飲み、
13:00から手のリハビリ。

リハビリでエアロバイクに10分乗り、
自主トレで10分乗った。

夜、めちゃめちゃ眠くて早目に寝たら、
翌朝、同室のおばあちゃんにイビキをかいていたと言われた。
謝っておいた。

8/5
自主トレで、エアロバイク10分を2回乗った。
内腿が少し痛い。

16:45~17:45 1FロビーでWi-Fiに接続し、
YouTubeでsnow manの新しい動画を見た。
エアロバイク用に、スマホに曲をダウンロードした。