2021年2月4日木曜日

指定ゴミ袋の名前書き

 


指定ゴミ袋には、氏名を書く欄があります。
使用の度に氏名を書くのは面倒なので、
購入時に、全てに氏名を書いてからしまっています。

氏名を書いていなくても回収されるけれど、
回収拒否されたゴミ袋がある時に、
それは自分のゴミ袋ではない、との証明のために書いています。

エプロンが出来るようになったので、作りました。

カフェエプロンが好きです。
調理中は必ず着用していたのですが、
脳梗塞後、右腕が痛くて後ろに回らなくなり、
着用出来なくなっていました。

最近、後ろに少し回るようになり、
エプロンを着用できるようになったので、
エプロン用に2019年8月に購入してあった生地を使い、
エプロンを作りました。

緑バージョン



青バージョン


着用モデルは私。撮影はまなっち(次女:大3)。

作成にすごく時間が掛かりました。
これは脳梗塞の麻痺というより、
老眼(泣)とミシンの不調のせいです。

エプロンが着用できて良かった記念です。

古いエプロンは、色が抜けていたので捨てました。

八朔を頂きました

 昨日、近所のOさんに八朔を頂きました。



頂いた半量程を向いて、保存容器(2.2L)に入れました。
こうしておくと食べやすいので、便利です。
朝食時、このままテーブルに出すだけでOK。
適度な酸味と甘味で美味しかったです。


食べるとすごく唾液が出るので、
免疫力アップにいいかもしれないです。