2020/7/11(入院中)より、毎日朝晩、
血圧を測定し、血圧手帳に記録しています。
数日前、
手帳に書くの面倒だな~、あっアプリあるかも、
と気付いて調べました。(遅い)
結果、アプリはたくさんありました。
その中で選んだのが、
”血圧のーと”というアプリです。↓
選んだ理由は、
入力項目をカスタマイズできる点と、(体重も記録したい)
データをバックアップできる点と、(スマホ買い替え時必要)
血圧をPDF形式で印刷できる点です。
通っている内科(=かかりつけ医)では、
血圧ノートを持って来て下さい、と言われているので、
印刷できるという要素は必須でした。
印刷方法は、私の場合、
このアプリで作ったPDFファイルをスマホのGoogleドライブに保存し、
パソコンのGoogleドライブを開いて印刷しています。
スマホとパソコンは同期させています。
↓このようなグラフや表が印刷できます。
スキャンして、Googleフォトに保存しました。
2020年7月のノートと2021年3月のノートを比較すると、
書字の上達が一目瞭然でした。
書くスピードも遅いです。
下に貼っておきます。
画像クリックで拡大表示します。