2021年3月26日金曜日

レスポートサックのポーチ6511を購入

レスポートサックのポーチ6511を購入しました。
軽くて柔らかくて小さめ、という条件で探して、
これにたどり着きました。
今までは自分で作った巾着袋をポーチ代わりにしていました。

実物も可愛い柄が届きました。(柄は個体差があります)
モノトーンだけど地味過ぎないのがいいです。


ファスナー全開でも、細かい物が落ちないようになっていました。


↓こちらで購入しました。

2021年3月25日木曜日

手袋を洗濯して仕舞う

手袋は全てUNIQLO製。
暖かくなり使わなくなったので、
洗濯機でおしゃれ着洗剤を使用して、洗いました。

イヤーマフと一緒にカゴに入れて、
靴箱の上の方にいれておきました。

シーズン中は、靴箱の取りやすい位置に置いていました。

isearをchromeに追加


Twitterで、この↓ツイートを見て、
複数の単語を色分けしながらページ内検索できるブラウザ拡張機能「isear」を使ってみたisearをchromeの拡張機能に追加しました。

このブログは、ブロガーというGoogleのブログサービスを利用しています。
去年(2020年)秋ごろ、
スキンの編集ツールが変更になり、
私がやりたいことをするには、
HTMLをガッツリと触らないといけなくなりました。

今のスキンは気に入っているのですが、
時々色を変えたくなります。

isearを知る前に、HTMLから一つずつカラーコードをひろって、
色を変更しました。面倒でした。

isearを使ってみたら、
表示している画面内のカラーコードを見つけてくれたので、
これからは簡単に色を変更できます。

詳しい使用方法は、上のリンクを見てください。