2021年5月7日金曜日

保冷剤利用の消臭剤を詰め替える

下駄箱の中に置いている、
保冷剤利用の消臭剤が減っていたので、詰め替えました。

容器の9割ぐらいまで入れていたのに、こんなに少なくなっていました。

取っておいた小さい保冷剤(中身は高分子吸水ポリマー)を詰め替えました。

詰め替え完了。捨てる物が有効利用できるのが気持ちいいです。

食品買い出し前の理想の冷蔵庫

昨日の食品買い出し前の冷蔵庫です。
このぐらいの状態で買い物に行けるのが理想です。
買い過ぎないように、この2つの場所をスマホで撮影してから、
買い出しに出掛けます。

肉魚用にしている冷凍室



野菜室 中身が減ったタイミングで水拭きしています。


浴室窓にガラスフィルムを貼る

1年ほど前、近所の友人に、
「夜間、人のシルエットが丸見えだよ。」 と教えてもらいました。

この窓は型板ガラス。
家を建築時には、電球色の照明だったのですが、
昼白色の照明に変えたことにより、
シルエットが丸見え状態になったのかもしれません。

楽天市場で真っ黒のガラスフィルムを購入し、貼りました。
これで安心。

この作業は約1年前にしたのですが、
ブログに書いていなかったので、書きました。

こちら↓で購入しました。